トップ アイデアボード ★残りがちな『おせち料理』の保存法と活用法を教えて下さい!!!★

アイデアボード Idea Board


くにのぞちゃん さん

開設日:2009/12/14 21:41

料理すること 料理すること

★残りがちな『おせち料理』の保存法と活用法を教えて下さい!!!★

我が家は「栗きんとん」と「お煮しめ」以外は購入派です。
でも手作りにしろ?購入にしろ?お正月の三が日を過ぎると・・・残り物になりませんか?
是非 残ったおせち料理の保存法と美味しいお料理活用法を教えて下さい。
ちなみに私は残った「きんとん」の部分をパイシートに挟んでポテトパイにしたりします。結構ストレートティーに合いますよ。
ご参加宜しくお願いします。
コメント:4   拍手:0

投稿日 2025/02/07 22:28 拍手:0

みんプロ事務局

最近はもともともうあまり多めには作らないようにしていて、それほど余らなくなりました。
焼豚や肉巻きなど、普段の食事にも応用できるものは普通におかずとして活用したり、お煮しめはカレーに、なますは南蛮漬に使ったりします。

投稿日 2011/02/10 14:45 拍手:0

みんプロ事務局

煮しめは、天ぷら、ポテトコロッケ、お好み焼きの具材として、大量に作っても三が日で消費してしまいます。

投稿日 2010/05/25 12:14 拍手:0

たつまーママ さん

煮しめは細かく切って、すし飯と合わせてちらしずし。黒豆は意外にもヨーグルトに入れると美味しいです。

投稿日 2010/02/14 21:47 拍手:0

みんプロ事務局

種類によりますが天ぷらにすると下味がついてて何もつけずに食べれて美味しかったりしますよ。是非、挑戦してみてください。

4件中1-4件を表示

ページの先頭へ