そこで、皆さんのおひなさまレシピを教えてください。
いつも作っているものや、作ってみようかと思っているものなど、なんでも結構なのでアイデア聞かせてください。
投稿日 2025/02/07 22:16 拍手:0
fuka さん
幼児がいるので、私も毎年悩みます💦
去年は手まり寿司、一昨年は桜でんぶや青のりを使って三色のひし形の押し寿司。初節句のときは張り切っていろいろ作りましたが、早くも手抜きになりつつあります…。
もうすぐひな祭りですが、今年はまだ考え中です。
投稿日 2011/02/23 23:37 拍手:0
murasaki さん
ひなまつりメニューといえば、子供の頃、母が作ってくれていたお雛様型のちらし寿司を思い出します。
円錐型にしたおすしに薄焼き卵と焼き海苔の着物を着せ、ウズラ卵を顔にしたお雛様をお皿の真ん中に置き、周りの飾りつけはさやえんどうと桜デンブと錦糸卵。
手作りの桜道明寺も美味しかった・・・
私もいつか女の子が生まれたら作ってあげたいと思います。
(今は「ひな祭り女子会」と称した飲み会で盛り上がることが多いですが)
投稿日 2011/02/23 09:20 拍手:0
ちゃいちゃん@HS さん
3月3日は私の誕生日でもあるので、張り切って作っていました。
毎年、伝統的な定番料理です。
お寿司(ちらし寿司・巻き寿司・手毬寿司・ケーキ寿司、その時の気分によって、変わります。)
鯛の刺身
鰈の煮付け
菜の花の辛子和え
蛤のお吸い物
そして白酒ではなくて、好みの日本酒 (#^.^#) 。
コメントを投稿する