今回は「我が家の焼肉事情」についてのご質問です!!
あなたは普段、ご家庭でどんな焼肉をしますか? 自由に意見を書き込んでください!!
レモン塩で食べる、たれやソースにこだわる、炭火&七輪で食べる…などなど。
ご家庭での焼肉の食べ方に関することなら何でも構いません。
我が家ならではのこだわりや、オリジナルレシピなんて頂けるとありがたいです。
コメントお待ちしております!
投稿日 2020/05/19 19:10 拍手:0
kikinana さん
ホットプレートで焼いて、普通にたれで食べてます。
玉ねぎ焼くのが好き。
家族そろわないときはフライパンで焼いて食卓に出しちゃってます。
投稿日 2019/08/30 13:35 拍手:0
なおぼん さん
玉ねぎ コーン にんじん キャベツなど野菜をだし醤油で炒め ドーナツ状に広げて真ん中にお肉を入れて焼きます
お肉の味付けは炒める時に 焼き肉のタレをかければ つけだれがいりません
野菜とお肉の味付けを変える事で
味に飽きずに
野菜がたくさん食べられます
特にお子さんにはオススメでーす
投稿日 2019/05/11 15:10 拍手:0
あいっぺ さん
フライパンで牛肉を焼いて、
玉ねぎ、ピーマン、なすなども焼いて
大皿でだします。あとキムチも!!
それをサンチェで巻いて食べるのはよくします。
野菜もとれて、みんな大好きです。
投稿日 2019/03/13 22:46 拍手:0
あっしい さん
家の中では焼肉はしません。
焼肉は庭のデッキで食べます。
バーベキューのように炭で焼く時もありますが、たいていはホットプレートで焼きます。
冬は寒いので必然的に家での焼肉はなくなります。
コメントを投稿する