そんな時食べたくなるのがシチューではないでしょうか?
みなさまは、カレーとシチュー、どちらがお好きですか?
また、ご家庭ではどんなものと一緒に食べているかも教えてください!
(副菜、付け合せ、トッピングなどなど…)
投稿日 2018/7/11 20:28 拍手:0
ひまわり さん
家族みんながカレーが好きなのですが、私はカレーが好きじゃないです。インドカレーとナンは大好きですが、家庭的なカレーが好きじゃないです。カレーもシチューもご飯と食べます
投稿日 2018/1/17 7:59 拍手:1
こけこっこ さん
どちらも好きです。
カレーのトッピングはチーズや目玉焼き、時に納豆(意外といける!)。
副菜はスープやサラダ。
シチューはほとんどはクリームシチューかトマトシチュー。ビーフシチューも本当は好きなのですが、牛肉が高くて!(爆)。
副菜はサラダが圧倒的。
なお、シチューにご飯というのも、シチューにご飯を少しずつ入れてリゾット風に食べれば美味しいので、我が家ではよくします(マナー違反かも知れないけれど)。
投稿日 2017/12/19 17:42 拍手:1
やっちはは さん
好きなのはカレーなのに、家庭ではシチューの方がよく食べます。特に冬場は、大根、かぶ、里芋、白菜など冬野菜が美味しいので、クリームシチューをよく作ります。翌日残れば、ドリアにリメイクします。
カレーはご飯にかけるので、一緒に食べるのはサラダ、揚げ物が多くて、シチューは汁物の一環として出すので、和食系のおかずが付くこともよくあります。その時は和風の味付けのシチューにします。
投稿日 2017/11/27 21:28 拍手:1
ももくぅ さん
好きなのはシチューですが、家で食べる回数はカレーの方が多いです。
カレーの方がトッピングもしやすいです。目玉焼き、ゆで卵、アボカド、納豆をトッピングします。
コメントを投稿する