トップ アイデアボード どんなサービスや制度があれば「地方移住」をしてみたいと思いますか?

株式会社 オノフ

株式会社 オノフ

プロジェクト概要

皆さまと企業をつなぐプロジェクトです。

アイデアボード Idea Board


イベント・プレゼントSpecial

開設日:2020/07/29 19:50

その他 その他

どんなサービスや制度があれば「地方移住」をしてみたいと思いますか?

withコロナの時代、「地方移住」という言葉を耳にする機会も増えました。

地方移住先のマッチング診断ができるサービス「Smout」や、
「リクルート住まいカンパニー」ではライフスタイル別にデュアルライフ( 二拠点生活)を紹介しています。
また、地方移住についてオンラインで、自治体の担当者に相談できるイベントも実施されたりしています。

ほかにどんなサービスや制度があれば地方移住してみたいと思いますか?
沢山のご意見お待ちしております!


☆「Smout」(https://smout.jp/)
☆「リクルート住まいカンパニー」(https://www.recruit-sumai.co.jp/sumai/2019_dualer.html)
☆「みんなの移住フェス」(https://minnano-iju-fes.smout.jp/)
コメント:151   拍手:24

投稿日 2020/08/18 05:50 拍手:0

ふなぴん さん

住宅への補助や住民税の優遇措置など。

投稿日 2020/08/17 21:10 拍手:0

すぱいす さん

住む場所があり、庭先園芸ができるほどの土地があり、移住の報奨金があるところ。

投稿日 2020/08/17 11:56 拍手:0

クックはプー さん

近所の人の交流、または関係の持ち方のレクチャー

投稿日 2020/08/13 15:04 拍手:0

よこちゃん さん

生活に困らないためにスーパー・コンビニが近くに。
安心してかかれる医療体制が出来ている。
交通手段が整備されている。

投稿日 2020/08/13 08:21 拍手:1

柏餅(みそ) さん

地方に移住してきて2年になります。
必要だなと感じたこととしては…

・バスや電車など、主要ターミナルまでの交通の便
 →基本車がないとどこにも行けないので運転しない身(完全ペーパー)だと行動範囲が狭い><
・スーパーやドラッグストアが近く(チャリ圏内)に複数ある
 →ネットスーパーは地方の場合、大都市じゃないと圏外だったりするので…
・医療
 →救急センターのあるような大病院でなくてもいいので(普段使いには混むから)
 ほどほどの規模の病院が近くにあると安心。(土曜診察もやっていればさらに良し)
 内科系のほかに歯科・婦人科も必要。
 ちなみに大きな病院のそばだと夜間も救急車が頻繁に通るので結構うるさいです><
・娯楽(外食)
 →多くなくてもマンガ喫茶や外食チェーンなどが点在してると快適度アップ。
 最寄りでなくても大き目のショッピングセンターがターミナル駅(車でなくても行けるエリア)にあるとか…
 地方は土地あらばパチ屋ばかり…イヤーン!!><
・図書館
 →頻繁には使わないですが、近くに大き目のがあると便利(お子さんがいるなら特に)。
 図書館でなくても公民館など複数の場所で図書の受け取りや返却は出来るけど
 各種教室や催し物などもやってることが多いので近くにあるに越したことはない感じ…

こんな感じでしょうか。
行政サービスは越してきた当初通うことになるので役場や警察署もほどほどの距離にあると便利かと。
物流が発達したおかげで買い物については通販で何でも揃いますが、QOLを上げるとなると
適度な娯楽(外食する場所や公園など)がある方がいいですね…

投稿日 2020/08/12 19:11 拍手:0

はまちゃん さん

周りの方が積極的に受け入れを望んでもらっている事が大前提で、制度や環境的には移住者の住民税格安化、住居の準備優遇、希望職のあっせん、高齢者へのサービス充実、インターネットや携帯電波到達圏の充実などが欲しいです。ただし希望職はリモートワークが可能であれば問題ないとは思います。あとは主要コンビニとスーパーが生活圏にあってほしく、コンビニATM手数料がタダになってくれれば銀行は不要で生活に支障がなくなると思います。

投稿日 2020/08/12 19:05 拍手:0

Yosono さん

巡回バスかバン

投稿日 2020/08/12 14:23 拍手:0

かにコロ さん

近隣の地元住民の理解がきちんと得られていること。
住んでみてから村八分にされるとか聞きますし。

そして、子供がいない世帯(今後も子供はいない)にもサービスがきちんと受けられること。
子供が増えることを前提とした政策が多すぎるので。

投稿日 2020/08/12 11:15 拍手:0

ヨヨット さん

現在、山の中に家を持ち、一年の三分の一を山で過ごす二拠点生活を続けている。ただ、山の中だけに野猿、猪、シロアリなどに悩まされ、深い雪では路肩にタイヤが脱輪する事故も多く体験した。これらのクローズアップされない負の面を明らかにして丸ごと生活できるか、を伝えるイベントが大切だ

投稿日 2020/08/12 04:30 拍手:0

ももくぅ さん

仕事の紹介、引っ越しにかかる費用の負担(住居、子どもたちの学校用品等)、医療機関の充実

151件中61-70件を表示

ページの先頭へ