「梅酒」についてメンバーと話してみませんか?
美味しい梅酒を自分でも作りたい!
簡単に美味しく作れる事が梅酒の魅力!
でも、もっともっと美味しく作りたい!…とこだわっちゃうのが梅酒の魔力!?
シンプルなものからこだわりまで梅酒レシピをご紹介します!
美味しい梅酒を自分でも作りたい!
簡単に美味しく作れる事が梅酒の魅力!
でも、もっともっと美味しく作りたい!…とこだわっちゃうのが梅酒の魔力!?
シンプルなものからこだわりまで梅酒レシピをご紹介します!
梅酒の主役は勿論、梅!
日本酒の味の決め手がお米である様に、梅にこだわればあなたの梅酒はもっと美味しくなります!
一般的には紀州南部の南高梅、古城が良いとされています。
ただ、日本各地にはそれぞれの気候や土地適した梅が数多く栽培されています。
品種よりも新鮮さが重要だったりしますので、購入の際には八百屋さんや、スーパーの青果担当者に聞いてみましょう。
果実の表面に傷やシワがついていないものを選びましょう。
果肉が少ない梅だと梅のエキスが出にくいので、大ぶりの果肉がいいです。
梅酒にはどんなお砂糖を使えばいいのでしょうか?という事ですが…
使う砂糖によって、梅酒の味に違いが出てきます。
砂糖を入れるのは、甘さを出す事も勿論ですが、梅のエキスを抽出するという目的もあります。
砂糖を入れなくても、梅酒はできますが、その点を気をつけましょう。
また、砂糖を使わずに、はちみつを使って梅酒をつくるという事もできますが、はちみつは溶けにくいので、
梅を漬け込んだ瓶を、2週間くらい毎日1回ゆすってよく混ぜる事が必要です。
「市販の梅酒は甘すぎて(酢っぱすぎて)…」と思っているあなた。
自家製の梅酒は砂糖の量で甘さを調節する事ができます。
そこで、甘さの目安を表にしてみました。
梅1キロ・焼酎1.8リットルに対して…
口が広く、蓋がちゃんと閉まるもの。中の様子が一目でわかるものを選びましょう。
大きさは、梅1kgの梅酒を作る時には、4リットル位の容量がある容器が必要です。
梅は常温でも保管できますので、直射日光が当たらないで、高温多湿な部屋でなければとりあえずは大丈夫ですが、 家の中で出来るだけ涼しい場所で保管しておいたほうがいいでしょう。