チーズと言っても様々な種類のチーズが世界中にありますね!
そこで「こんなチーズを使ってこんなお料理したら美味しかった」とか「このチーズでこんなおかずを作ったら美味しそう」など等チーズのアレンジお料理の新しい発見したいなと思います。
P.S チーズの種類もお勧めとかこだわりとかあったらよろしくお願いします。
投稿日 2025/08/07 11:54 拍手:0
21おれんじふらわ~ さん
食パンの隅々にまでスライスタイプのチェダーチーズを何枚も何枚も重ねてのせます。オーブントースターでこんがりとするまで焼くと絶品です。そのまま食べても美味しいですし、青じそやハムかサラミを切ってのせても美味しいです。
チェダースライスが無ければ、ピザ用のシュレッドチーズを敷き詰めても良いですが、とろけてパンから下に流れ出やすいので、気をつけて下さい。スライスチーズの方が下にとろけ落ちにくいです。とろけてこんがりしたのをはがして食べるのも美味しいんですけどね!
投稿日 2024/03/30 21:40 拍手:0
ニャンコママ@HS さん
ピザチーズだけをフライパンでパリパリに焼く
時々無性に食べたくなります
パンの耳を入れて焼き付けメープルで食べたりも良いですよ
投稿日 2014/04/16 11:38 拍手:0
yanaginoki さん
私もチーズ大好きです。
最近は、カレーにかけて食べてます。サラダにも、クリームシチュウにも。
クラフトのヴァっキーノローマーノがお勧めです。
パルメザンを買ってゴリゴリ削るのもおいしいですし、溶けるチーズはパンに野菜に乗せて焼きます。後、パスタソースに混ぜるのもお勧めです。
あとは、チーズ・フォンデュ。
スーパーで、レンジでチンするだけのを食べておいしかったです。
カマンベールは、金の梱包(名前が出てこないです。ごめんなさい)のがおいしかったですね。
マスカルポーネでティラミス。クリームチーズも好きです。
普通のチーズを豚肉で巻いて、フライパンで焼くのもおいしいです。
投稿日 2011/04/21 18:42 拍手:0
nenenonene さん
モッツァレラチーズで作るカプレーゼが大好きなのですが、チーズがお高いので、たくさん食べられません。
大好物をたくさん食べたいので、カプレーゼ風のサラダにします。
トマト(プチでも可)、キュウリ、モッツァレラチーズを角切りにしたものに、醤油+酢+オリーブオイル+塩+故郷で作ったドレッシングであえて出来上がり。
おいしいですよ。
投稿日 2010/12/23 00:01 拍手:0
みんプロ事務局
簡単なお酒のおつまみ。
クリームチーズを1~2センチの角切りにして、
1、あらびきコショウを表面にまぶす。
または
2、胡麻を表面にまぶす。
小皿にのせたコショウ/胡麻の上をそっと転がすだけの手軽さ!
ワイン、ビール、ウイスキーに、もってこいです。
投稿日 2010/10/18 22:43 拍手:0
まーまご@HS さん
熟成したカマンベールを贅沢にフランスパンに塗って食べるのがお勧めです。
スーパーで売っているカマンベールでも、一度箱から出して2~3日冷蔵庫で寝かせると中がトロトロ、クリーミーに。
あとは、リダーチーズをスライスしてチーズトーストにするのもお勧めですよ。
投稿日 2010/09/21 10:35 拍手:0
コワルスキー さん
いももちやかぼちゃもちを作るときには必ず中にとろけるチーズを入れて作ります。もちもちとしたお餅ととろけるチーズの相性はぴったりです。
投稿日 2010/09/10 09:52 拍手:0
甘エビ子 さん
★ チーズモチ ★
市販の角餅を焼き、チーズを乗せて軽く焼きます。
焼き上がったら、のりをまいて食べます。
娘は、これにお醤油をつけて食べるのが好きです。
★ ほうれんそうとチーズのパスタソース ★
チリから来たママのレシピです。
ほうれんそう1束を軽くゆでてミキサーにかけペーストにします。
このほうれん草を、鍋に移し、牛乳・バター・チーズ(なんでも可)
をいれて、塩コショウで味を調える。
これをパスタにかけて食べます。
チーズは多めの方がおいしいです。
コメントを投稿する