トップ アイデアボード 「常備している加工食品」について

秋本食品株式会社

秋本食品株式会社

プロジェクト概要

未来のお漬物をみんなでつくりましょう。

アイデアボード Idea Board


ツケモノで日本を変えよう!

開設日:2016/02/16 11:00

買い物 買い物

「常備している加工食品」について

こんにちは、お漬物の秋本食品です。
今回は、「常備している加工食品」について教えてください。
みなさんのご自宅にいつも置いてある加工食品は何ですか?加工食品というと幅が広いですが、ストックがなくなると買っておくようなものを教えてください。
コメント:72   拍手:10

投稿日 2016/02/16 15:28 拍手:0

さちっこ さん

海苔はマスト!!です。カレー、スープ類、パスタソースなどのレトルト食品も欠かせません。サラダ豆、乾燥シイタケなどの乾物類も欠かせないですね。

投稿日 2016/02/16 14:49 拍手:0

すぬちゃん さん

のり佃煮、シャケフレーク、梅干、食べるラーユ

投稿日 2016/02/16 14:18 拍手:0

ちきぽん@AB さん

お茶漬けの素、ふりかけ、トマト缶、ツナ缶、塩こんぶ、インスタントスープ、ラーメン、海苔、チーズ
今思いつくのはこれだけ・・

投稿日 2016/02/16 13:31 拍手:0

むーみんババ さん

キムチ・ゴマ昆布・ツナ缶・ソーセージ・ベーコン・お茶漬けの素・チーズなどでしょうか。

投稿日 2016/02/16 13:24 拍手:0

かわゆき さん

キムチ・白菜漬・野菜のピクルス・ふりかけ・トマト缶・ツナ缶・鶏ささみ缶・レトルトカレー・チーズ・ソーセージ・蜂蜜。
これはなくなると買い足しています。災害用にも使えるようにローリングストック法を実践しています。

投稿日 2016/02/16 13:11 拍手:0

uuuuu さん

キムチ、納豆、豆腐、トマト缶詰、海苔

投稿日 2016/02/16 12:52 拍手:0

ギャグマシーン さん

缶詰め類、ハムやソーセージ等、チーズ等の発酵食品。

投稿日 2016/02/16 12:22 拍手:0

とまぴん@AB さん

ラッキョウ、紅ショウガ、高菜のお漬物、キムチ、でしょうか。
浅漬けや、たくあん、味噌漬けなどは、切らすこともあり、ピクルスやぬか漬けの自作なども混ぜて、どれかを用意。

投稿日 2016/02/16 12:12 拍手:0

青い鳥小鳥 さん

ツナ缶、大豆水煮缶、トマト水煮缶、納豆、豆腐、ウィンナー、バター、チーズ、レトルトカレー、乾麺、ジャム

投稿日 2016/02/16 12:01 拍手:0

Azuki さん

魚の缶詰

72件中61-70件を表示

ページの先頭へ