この度みんなのプロジェクトで皆さんと一緒にスイーツ作りを担当させていただくことになりました、プレシアの鈴木です。
早速ですが皆さんのアイデアをお貸しください!
コンビニのスイーツって最近レベルが高くなってきましたよね?
コンビニでスイーツを買う時って、どんなシチュエーションで何を買われますか?
コンビニのスイーツにひと工夫して「こんな食べ方しています!」なんてエピソードもありましたら是非教えてください。
美味しいデザート作りましょう!
投稿日 2021/03/30 12:13 拍手:0
おちむしゃ@HS さん
ファミマのスフレ・プリンを始めて食べたときは度肝を抜かれました。ケーキ専門店で購入するものと比べて遜色ないどころか勝っている!?それが300円以下とは、コンビニスイーツの見る目が変わった出来事でした。
投稿日 2021/02/02 02:57 拍手:1
もりんさん@AB さん
そうなんですレベル高くなって値段も上がってるんです。
ランチのついでに買うスイーツとしてはちょっと考える。300円以下じゃないと一回買って終わりかも。240円まで位がいいな。
ランチのデザートとしてスプーンで食べるのが嬉しいです。
投稿日 2021/01/22 17:47 拍手:0
森宮野原@AB さん
ドラマタイアップコンビスィーツを買ってみたりしましたが、やはり1回でやめてしまった。
結局は、ハズレる事の少ないタイプを手堅く選んでます。
シュークリームとか、ロールケーキ類。
投稿日 2021/01/14 12:24 拍手:0
かもかも さん
何か手軽にスイーツが食べたい時、コンビニによります。コンビニ独自の焼き菓子もなかなか美味しくて、フィナンシェなどの日持ちのするものを溜めがいしてしまいます。


投稿日 2021/01/10 11:32 拍手:0
たかたか さん
在宅勤務の中、休憩時用に、朝のウォーキング帰りにコンビニに寄ります。
カロリーはチェックしますが、カロリーが高くても、食事と調整します。
季節のフルーツ、クリーム、チョコレートが使用されているデザートをよく買います。
コメントを投稿する