例えば、
(1)ウインナソーセージが袋に5~6本しか入ってなくて各社とも2個抱き合わせで、沢山入っているように空気で膨らませており、余計な包装材料を使い、空気を買わせるような商法は許されないと思う。
(2)スライスチーズは一枚づつフィルムで覆われているが、指定されたラインを爪で引っ掛けて剥がそうとしても、写真の上のようにフィルムの端はその位置より先で、見分けが付かない。写真下のようにフィルム端に達するストライプ状のラインを入れれば容易に分かるだろう。このような変更を提案したい。
投稿日 2024/03/30 20:55 拍手:0
ニャンコママ@HS さん
切り込みが入っているパッケージでも、ほとんどはさみを使います
曲がっちゃうのがイヤだから・・
でもやっぱり「瓶のフタが開かない!」
特に輸入ものはほとんど無理
グッズやいろいろアイディアがありますが
開かないものは開かない
非力には無理です
投稿日 2014/06/19 17:00 拍手:0
babu さん
チルドピザでピザの下に大きめのトレーが付いていて、実際にはピザは小さいという、大きめに見せようという小細工。冷蔵庫にしまうときには小さいほうが良いのでギリギリサイズにしてほしいです。
投稿日 2014/06/15 10:09 拍手:0
なすの干物 さん
おつかいするときに会計終わりで捨てられる外箱はスーパーで捨ててきます。
その場で恥かしい感じがするかもしれませんが、慣れたら大丈夫。
エコバックなのでなるべく1つにしたいし、うちにゴミを持ち込みたくない。
結構な量になるので、全部いらない。
納豆や豆腐の3個パックに巻いてあるシートとかやきそばの外袋やインスタント麺の外袋など。
やきそばの調味料やインスタント麺のスープの素は余り気味なので別売りでもいいんじゃないかとか??
そうするとレジが大変になっちゃうのかな??
おつかいに行って冷蔵庫にいれると、ごみ箱がいっぱいになるのは困っちゃうね。
投稿日 2014/05/23 22:37 拍手:0
しのちゃん☆ さん
ecoと騒がれている割には過剰包装多いですね。特にネットで送られてくるケース。壊れないようにってわかりますが、中身が数センチしかないのに、この箱の大きさと、中の梱包材の多いこと…。もう少し配送料安くして、と思います。
投稿日 2014/05/19 09:13 拍手:0
ハッピー・マウス さん
最近 歳のせいか いろんなものが開けずらくなっていると感じています。例えば 豆腐やカレーの真空パック。お菓子の袋。
それと いつも疑問に思っていたのですが ティッシュの箱は 圧縮されて 薄くというか小さくなっているのに カレーのルーは以前の大きさのままです。
あの量なら もっと小さく出来るはず。紙や紙を入れるダンボールの資源の無駄。 配送コストも みんな私達にかかってきてしまうでしょうから 何とかして欲しいとおもいます。
コメントを投稿する