トップ アイデアボード 靴を買ったときについてくる箱ってどうしてますか?

株式会社 オノフ

株式会社 オノフ

プロジェクト概要

皆さまと企業をつなぐプロジェクトです。

アイデアボード Idea Board


イベント・プレゼントSpecial

開設日:2020/01/15 15:00

買い物 買い物

靴を買ったときについてくる箱ってどうしてますか?

 
コメント:452   拍手:26

投稿日 2021/12/12 10:30 拍手:0

ながやん さん

下駄箱に収納する靴の箱は、購入したときに引き取ってもらうか、それができない場合は自宅で処分するようにしています。年に数回しか履かない高級な靴は箱にいれたまま保管しています

投稿日 2021/12/12 10:28 拍手:0

くろねこ さん

貰わないで捨てて貰ってます
子供の靴の箱は玄関で小物入れになってます

投稿日 2021/12/11 18:29 拍手:0

junjun さん

箱も商品の一部と考えています。
スニーカーが好きなので履き潰して捨てるまで取ってあります。

投稿日 2021/12/08 10:17 拍手:0

マカロン さん

靴を購入する時に付けてもらわないようにしています。

投稿日 2021/11/18 10:47 拍手:0

lotuspetal さん

保管用にいくつかは取っておきますが、あとは捨ててます。
しっかりとした箱を残してぼろい奴から捨てちゃいますね。

投稿日 2021/11/05 14:41 拍手:0

fuziko さん

うーん
暫くは何かにでも使おうと思って保管してますご、結局捨てちゃいますね

投稿日 2021/11/05 13:48 拍手:0

長期高齢者 さん

汚れてないもの4~5箱とってありますが全部カラです。

投稿日 2021/11/05 09:43 拍手:0

taco さん

必要です

投稿日 2021/11/05 08:59 拍手:0

neffelty さん

古い靴を捨てるときに使うか、靴購入時に受け取らない。

投稿日 2021/11/05 08:55 拍手:0

青い鳥小鳥 さん

めったにはかないフォーマル用は箱に入れて収納しています。
普段用の箱は大きさによっては時々もらって帰り、蓋と身に分けてシューズボックスの靴の下敷きにしています。

452件中151-160件を表示

ページの先頭へ