トップ アイデアボード 靴を買ったときについてくる箱ってどうしてますか?

株式会社 オノフ

株式会社 オノフ

プロジェクト概要

皆さまと企業をつなぐプロジェクトです。

アイデアボード Idea Board


イベント・プレゼントSpecial

開設日:2020/01/15 15:00

買い物 買い物

靴を買ったときについてくる箱ってどうしてますか?

 
コメント:452   拍手:26

投稿日 2020/05/11 22:22 拍手:0

smire さん

かさばるので処分します。
靴は寿命が来たら、靴屋さんに引き取って頂きますが、その際、箱は必要ないので、購入した時点で、処分します。

投稿日 2020/05/11 11:28 拍手:0

ゆみぷち@AB さん

すぐに履かない靴は箱にいれて下駄箱に保管。どんな靴か箱に書いておくと後でわかりやすい。

投稿日 2020/05/10 21:00 拍手:0

ミッキーママ@HS さん

スニーカーのときは袋に入れてもらい、パンプスのときは箱に入れてもらいます。箱はくつを入れたり靴クリームなどを入れるのに使いますが、余った箱は捨ててます。

投稿日 2020/05/10 10:03 拍手:0

fuziko さん

最初は取り置きしてたけど。
捨ててます

投稿日 2020/04/29 12:25 拍手:0

カオスさん さん

店で処分してもらいます

投稿日 2020/04/29 07:27 拍手:0

すずすいにいくちゆきあら さん

又入れられると思うので箱ごと持ち帰ります。

投稿日 2020/04/26 22:44 拍手:0

そらねこ さん

お店で処分してもらいます。靴のみ袋に入れてもらいます。

投稿日 2020/04/24 01:30 拍手:0

すいすらいふ さん

ふたつきの箱なら持ち帰り、スニーカーなどで蓋と本体がつながっているタイプの箱はお店で捨ててもらっています。ふたつきの箱は、下駄箱の中で使ったり、納戸などで小物の収納などに使っています。

投稿日 2020/04/23 16:57 拍手:1

おちむしゃ@HS さん

最近はお店の方が購入時に箱をどうするか聞いてくれる事が多いのでスニーカーは捨てる。パンプスやブーツなどは貰うという具合で使い分けています

投稿日 2020/04/19 07:41 拍手:0

ピノキオママ さん

大切な靴の収納ケースとして箱にどんな靴かわかるように写真をはり、捨てずに置いてます。

452件中241-250件を表示

ページの先頭へ