この度みんなのプロジェクトで皆さんと一緒にスイーツ作りを担当させていただくことになりました、プレシアの鈴木です。
早速ですが皆さんのアイデアをお貸しください!
コンビニのスイーツって最近レベルが高くなってきましたよね?
コンビニでスイーツを買う時って、どんなシチュエーションで何を買われますか?
コンビニのスイーツにひと工夫して「こんな食べ方しています!」なんてエピソードもありましたら是非教えてください。
美味しいデザート作りましょう!
投稿日 2015/06/25 12:34 拍手:0
しゃぎー さん
コンビニスイーツは美味しくなったと聞きますが、まだ一度も購入した事がないです。
何か形が崩れてたり、果物が新鮮な感じがしないので、購入に至ってないです。
お値段もお高めですよね。
投稿日 2015/06/25 12:25 拍手:1
Azuki さん
コンビニでスイーツは、常日頃、買ってしまうかも。見るとついつい食べたくなったり、期間限定物には弱いかな(笑)
私は餡子が好きすぎるので、どら焼きでも大福でもあんパンでも餡子ものを購入します。
特別な食べ方はないのですが、餡子のチョコレートと小豆がこれまでかってぐらい入っている小豆アイスが食べたいと昔から願ってます。
開発したいなぁ(笑)
餡子アンテナショップ、餡子フェスティバルなどやってみたいなぁ!
投稿日 2015/06/25 12:25 拍手:0
ララバイジイ さん
良く買います。なまじのケーキ屋さん美味しい物が有り、1個を買うのにケーキ屋さんでは買いにくですからね。次々と新しい物も有ります。
投稿日 2015/06/25 12:25 拍手:0
tomoP さん
和洋共に甘い物好きですが、コンビニのスイーツは、生クリーム使用のものばかりです。
生クリームが苦手なので、生クリームに偏りすぎているスイーツはほとんど購入しません。
投稿日 2015/06/25 12:22 拍手:0
ゆみぷち@AB さん
シュークリームやプリン、杏仁豆腐などを良く買います。
ケーキ屋さんが営業していない遅い時間や、急に甘いものが食べたくなった時などに近くで買えるので便利です。
投稿日 2015/06/25 12:12 拍手:0
バーマン さん
先日地域で人気のケーキ屋さんに久しぶりに行きました。目的は友人のお子さんのバースディケーキの購入の為でした。我が家の子供たちは大きくなり丸型のケーキを買うのは久しぶりの事。他のケーキを見ていたら、今が旬のイチジクで覆われたロールケーキがありました。今日は買えないけどまた来店したいな~と思って早3週間。一人では一本食べられないし・・・。
なので、よくコンビニのスイーツは購入します。杏仁豆腐がシンプルで好んで買っています。期待するのは季節ものも嬉しくて、カボチャプリンもどこかのコンビニで購入しました。
投稿日 2015/06/25 12:07 拍手:0
スーさんママ さん
たまに、買います。価格も高めだし、大きさも小さいのであまりコンビニでは購入しません。でも、ポイント(Tポイント、ポンタ)がたまった時にご褒美として購入しています。購入するのはエクレアやシュークリーム、プリンが多いです。添加物も気になり、白砂糖の摂取過多も気になるので甘いものはセーブしています。
コメントを投稿する