トップ アイデアボード 靴を買ったときについてくる箱ってどうしてますか?

株式会社 オノフ

株式会社 オノフ

プロジェクト概要

皆さまと企業をつなぐプロジェクトです。

アイデアボード Idea Board


イベント・プレゼントSpecial

開設日:2020/01/15 15:00

買い物 買い物

靴を買ったときについてくる箱ってどうしてますか?

 
コメント:452   拍手:26

投稿日 2020/01/16 10:06 拍手:0

ネコパンチ さん

持ち帰ります。持って帰るときに型崩れや傷がつくから、その後は箱から出して下駄箱に保管 空箱は基本置いています。

投稿日 2020/01/16 10:02 拍手:0

としアンドてつ さん

基本的に購入時にお断りします。
冠婚葬祭など、普段使いでないものは保管用に箱に入れて持ち帰ります。ただ、玄関にかさばり始めたらラックなどを利用して、箱自体は処分します。

投稿日 2020/01/16 09:50 拍手:0

あの鯖子 さん

日常用は購入時にお店の方に聞かれるので、「箱無しでお願いします」と回答する。良い靴を買った時の箱は、自宅で季節外の靴入れになる。

投稿日 2020/01/16 09:29 拍手:0

maitel さん

処分する、もしくは買うときのもらわない

投稿日 2020/01/16 08:27 拍手:0

けこさん さん

邪魔になるので処分です。たまに箱に入れて靴を保存したりもしますが。

投稿日 2020/01/16 07:00 拍手:0

釣り師。 さん

返品できませんと店の方には言われますが、ゴミになるのでお店で処分してもらうことが多いです。
値段が高いものは保管のために持って帰ります。

投稿日 2020/01/16 00:38 拍手:0

アッキー@AB さん

基本、箱のまま持ち帰ります。
万が一何かあった時の為に。
丈夫な箱は収納箱に使います。

投稿日 2020/01/15 22:48 拍手:0

mayuko。@AB さん

スニーカー以外は、靴の形が崩れるのが嫌なので、箱のまま持ち帰ります。
今 家にある箱は、スーパーの袋入れにしたり、
不要になったタオルを使い捨ての雑巾として使うために靴箱に収納しています。

投稿日 2020/01/15 22:31 拍手:1

かりんちゃん さん

たまるからこの頃はクツのみ持ち帰り

投稿日 2020/01/15 22:27 拍手:1

tfm001 さん

ブーツ等季節のあるものはその箱に入れて片付ける

452件中421-430件を表示

ページの先頭へ