御呼ばれの際、手みやげはその方のセンスが光る部分だと思います。
Meets Regionalの『手みやげを買いに』のような感じで、皆さんのお勧め手みやげスイーツをご紹介ください!
「こういうスイーツをいただけると嬉しい!」「こんなスイーツをおくって喜ばれた」「いただいたスイーツが良かった!」など、出来ましたら写真付きで投稿してくださると、嬉しいです!
投稿日 2011/02/04 21:54 拍手:0
みんプロ事務局
私はアニバーサリー青山のコロコロコロネ♪
上品な甘さのフレッシュなカスタードが、さっくさくのデニッシュ生地にたっぷり!
似たようなものは結構あるのですが、クリームの量といい、デニッシュのさくさく加減といい、アニバーサリーのが一番好きです。
お取り寄せもできるみたいです♪
http://www.anniversary-web.co.jp/


投稿日 2011/01/05 14:52 拍手:0
りょうあみママ さん
手みやげにお勧めなのが、キースマンハッタンの「ローストナッツブラウニー」です。ベルギー産チョコレートのまったりとした美味しさと、ナッツの香ばしさがとっても美味しいです!!
8個入りで、確か1200円ぐらいだったと思います。1個でも、十分コーヒーのお供になります。
お試し下さい!!
投稿日 2010/10/06 10:49 拍手:2
よいよい さん
【西光亭(せいこうてい)】の、くるみクッキーです♪
出産内祝いに配ったのですが、年齢問わず喜ばれました。
。
★メッセージ、デザインを選べて、のし、紙袋をつけて頂き、遠方で数が多いにも関わらず、2日程で届けて頂きました♪
ご好意で、「贈り物ですので」とクッキーの種類や説明のお電話も頂きました。
★箱は、写真が入る大きさです。子供の名前の漢字に、“音楽”と“心”をイメージするものが含まれているので、楽器とハートの入ったデザインを選びました。
自宅用にも購入しましたがとても美味しかったです。
http://www.alles.or.jp/~seikotei/


投稿日 2010/09/09 17:50 拍手:0
gonchan.s さん
◆泉岳寺にある和菓子「松島屋」さんの豆大福
昭和天皇も愛したお店で、素材の良さを感じられる素朴で優しい味わいです。9月中旬からは季節限定の「栗蒸羊羹」が発売されます。常連のみが知っている予約完売商品ですが、羊羹・栗への概念が変わるくらい、素晴らしく美味しいです。時価ですが、1本・大体2500円前後です。
◆「神宗」の塩昆布(袋入り100g/840円、箱入り150g/1470円)
甘さとしょっぱさ、山椒の風味が絶妙なこぶです。無添加ですが、日持ちもするしご飯にもお酒にもGOODです。
http://www.kansou.co.jp/index.html
投稿日 2010/09/09 17:40 拍手:0
gonchan.s さん
クラブハリエのバームクーヘンがお勧めです。
老舗和菓子屋さんの「たねや」がプロデュースした、繊細なバームクーヘンです。口の中でホロリとくずれ、甘さのバランスが良くと後味の余韻も申し分ありません。
オンラインショップもありますが、店舗では賞味期限が当日のみのの焼きたてバーム(630円)があります。値段も手ごろでちょっとした手土産にGOODです。他の製品は1,050円~25℃以下の保管で7日間持ちます。パッケージデザインが可愛く、期間限定の包装もあります。
http://clubharie.jp/
投稿日 2010/08/24 21:08 拍手:0
ぴーたろう@HS さん
チョコホリックというお店のマカロンはすごくお勧めです!可愛くて美味しくて、私もいただいたとき余りのうれしさに食べるのがもったいないくらいでした。
東武鉄道の池袋や、豊洲ららぽーとなど
http://www.chocoholic.cc/SHOPINFO/
こちらから調べられます。とてもお勧めです。


投稿日 2010/08/10 11:25 拍手:0
りゅっこ さん
エニスモアガーデンのパウンドケーキをおススメします
ちょっとお高いですが、大人向けのケーキ
チーズは絶品です!
日本橋三越に入っていますが、本店は代官山です
ブルーチーズのケーキは本店でしか味わえないとのことでしたが、ボジョレー解禁に合わせて三越で販売してました
ワインにピッタリの胡椒をかけていただく変わったケーキです
出会ったら奇跡ですよ!
投稿日 2010/08/09 22:42 拍手:0
じゅじゅ さん
「セティボン?」のバームクーヘン。
本店は静岡ですが、東京なら立川のエキュートに入っています。
デコレーションケーキもとってもこったものを作ってくれるので、イベント事があれば生菓子もおススメです。
投稿日 2010/08/07 16:12 拍手:0
O-shin さん
初めまして(@^-^@)投稿させていただきます。
浜松市の「まるたや洋菓子店」で販売されています。
レアチーズケーキがお勧めです。
冷凍でも売っていますので、持ち運びにも便利です。
甘いものが苦手な方にも、好評でした。
netでも買えるようですが・・・URLの載せ方がわかりませんでした(^^;)
ご興味のある方は、ご検索下さい。
また、同じお店にある「あげ潮」というクッキーも、コーンフレークやレーズンが入っていて、ざくざくと歯ごたえがあって、お勧めです。
投稿日 2010/06/03 15:27 拍手:0
みんプロ事務局
私の定番はクラブハリエ(@日本橋三越)の出来立てのふわふわやわらかなバームクーヘン!
まだあったかいバームは本当においしくて、持って行っても喜ばれます!
http://clubharie.jp/index.html
もうひとつは空也(@銀座)の最中。
すぐに売切れてしまうので、午後①くらいまでに買いに行かないとならないのですが、さわやかな甘みの餡とさくっとした最中の愛称が最高です。
http://www.wagashi.or.jp/tokyo/shop/0337.htm
コメントを投稿する