トップ アイデアボード おもてなしの、手みやげスイーツを紹介してください!

アイデアボード Idea Board


イイッタラ婦人 さん

開設日:2009/04/12 15:18

おもてなし おもてなし

おもてなしの、手みやげスイーツを紹介してください!

とても素敵な手みやげを持参出来る、素敵な人になりたいと思っています。

御呼ばれの際、手みやげはその方のセンスが光る部分だと思います。

Meets Regionalの『手みやげを買いに』のような感じで、皆さんのお勧め手みやげスイーツをご紹介ください!

「こういうスイーツをいただけると嬉しい!」「こんなスイーツをおくって喜ばれた」「いただいたスイーツが良かった!」など、出来ましたら写真付きで投稿してくださると、嬉しいです!
コメント:145   拍手:2

投稿日 2010/03/05 19:55 拍手:1

まっちゃマカロン さん

間違いなく「堂島ロール」です!
あのオレンジの袋を渡すと喜ばれる笑顔はたまりません!!!
贈るこちらまで嬉しくなってしまいます♪
でも、最近不二家の「ミルキークリームロール」の美味しさにもはまりました(笑)
でも、自分がもらうなら「堂島ロール」かなぁ♪
いただけるならどっちも嬉しいです。

投稿日 2010/02/18 08:23 拍手:0

みんプロ事務局

100万$本舗さんのもちもちマフィンです。味もよく、種類もあり年齢層も豊かに食べられて、どこに持つていつても喜ばれます。男性にもプレーンがよいのでおすすめ

投稿日 2009/12/26 16:54 拍手:0

kaos さん

高級が好きな方には『村上開進堂』のお菓子を、
『CHANTI』のプリンやケーキも。。。
贈る相手に拠って変えてます。

投稿日 2009/12/22 14:29 拍手:1

ととみん さん

文明堂のかすてらです
はずれませんよ

投稿日 2009/12/15 17:37 拍手:0

おたまじゃくし さん

映画「チャーリーとチョコレート工場」
でおなじみのWONKAのチョコレート。

ソニプラで買いますが最近は輸入食材でも売ってますよね。
ただの板チョコかと思いきやとんでもなくちゃんとしたスイーツ。
ただ溶けやすいので夏はごはっとかも。
中がとろ~りとしているチョコレートでおみやげに
喜ばれてます!

投稿日 2009/12/15 13:25 拍手:0

みんプロ事務局

私のお薦めは、「ふみや」のバームクーヘンです。「ふみや」と言えば京都のうどんで有名ですが、バームクーヘンも売っています。生地がしっとりしていてなかなかおいしいです。1箱1000円ですが、切れ端などは500円で量も多めなので、お得だと思います。

投稿日 2009/12/12 02:23 拍手:0

はるるん@HS さん

私のお気に入りは’博多通りもん’です。
みるく味の練乳あん?がとっても美味しくて、しっとりしていて価格も手頃で美味しいです。あのしっとり感は他の黄身あんなどとは全然違って、格別です。
子供達も大好きで、時々お取りよせしています。

投稿日 2009/12/07 21:03 拍手:0

kaos さん

銀座並木通りに在る【ピエスモンテ】のアップルパイ。
味も絶品ですが値段も絶品?(高い)です。
此処のケーキは繊細で丁寧なケーキで大好きです。
銀座の高級クラブ街に在るので品揃えは20時位が一番良いです。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13002681/

投稿日 2009/12/07 20:55 拍手:0

kaos さん

小川軒のレイズンウィッチが大好きです。
他のメーカーでも似たお菓子が有りますが
ラム酒に漬かって薫り高いのはやはり此処!
http://www.ogawaken.co.jp/raisin/raisin.html

投稿日 2009/12/06 22:32 拍手:1

のっくの さん


どら焼きは、どこも、どれも好きなんです。

が、ここのは、驚きました。

草月 黒松
http://www.sogetsu.co.jp/

予約やネット注文はできず、お店に行くしかないらしいのですが
幸運にも、貰いました。

美味しい!

しかも、いくつでも食べれる甘さ。

おすすめです!

145件中41-50件を表示

ページの先頭へ