人手不足の中、「家事代行サービス」を利用する人が増えたことで、家事代行の働き手が足りなくなり、現在「家事代行スタッフ」の求人がかなり増えている状況です。
何とか働き手を増やしたいのですが、あなたが、「家事代行サービス」の家事代行スタッフとして働こうと思うにはどんなことが必要でしょうか?
条件面(給与や勤務時間など)、制度面(社員登用や研修制度など)、気持ちの面(人の役に立ちたいとの思いや社会貢献を感じることなど)など、どのようなことでも構いません!
どうなれば、どういう情報があれば働きたくなると思うか教えてください!
投稿日 2024/06/29 10:21 拍手:0
ふくさん さん
お仕事とは言えども、知らない方のお宅にひとりで行うのは不安に思います。チーム制や何か起こったときの早急な対処など、安心して働ける環境がわかれば、求人に応募しようかと思えます。
投稿日 2024/06/29 09:51 拍手:1
ぷーこー@AB さん
しっかりしたご家庭での仕事ならいいのですが、閉鎖空間での仕事は不安要素がたくさんありますね。
何かあってこちらの責任にされるのは怖いかなと。
投稿日 2024/06/29 00:09 拍手:1
わっしょい さん
訪問介護でも介護報酬が減らされたことで事業が縮小するということが起きていますが、それに習えば、いかに加算をつけるかという技術と関連づけさせることが大事だと思います。
そして、家事はシャドウ・ワークといわれていますが、そのキャリア形成として、介護分野の社会的評価があまりに低いことが問題となると考えられるので、介護の専門性の向上がなければ、家事代行の意義も社会的に認められないのではないかと思います。
コメントを投稿する