なかなか病院に行く気力と時間がない…という場合、「オンライン診療」は便利だと思うのですが、利用したことある方はいらっしゃいますか?
利用したことある人は、その動機と体験談を聞かせてください!
・助かった、おすすめだよ、継続しているよ〜のポジティブな感想
・使ってみたけどあんまりだった、思っていたより〇〇だった…などネガティブな感想
など、なんでも大歓迎です。
利用したことない人は、その理由や、オンライン診療へのイメージを聞かせてください。
投稿日 2024/09/28 19:54 拍手:0
アンジェリン@AB さん
一度女性専門の漢方薬を専門にしているところにオンライン診療をしてもらいました。ラインを使い、診断を受けて、自分の体質を知ることができてよかったです。
投稿日 2024/09/28 08:27 拍手:0
pochi さん
利用したことがありません、何科の窓口に行ったら良いかの電話番号は利用してる宅配食材のBOX には入ってました、何かあったら聞こうと思ってます。
投稿日 2024/08/31 16:20 拍手:0
fuka さん
診療は視覚だけでなく、聴覚触覚も大切な判断手段に使われる感覚だと思います。ただの風邪に見えても症状が似ている他の何かが隠れているかもしれないし、やっぱりオンライン診療だけでは不安です。
コロナのときに1度、促されて利用しましたが、今後利用したいとは思わないです。
コメントを投稿する