市販、ベーカリーパン、色々試して、自家製手作りパン作りの参考にしてます。腕前は半人前ですが、美味しいパン作り目指してます。色んなパン好きの方と交流して、もっとパンの事を知りたいと思います!!ぜひ、オススメのパン情報を提供して下さいね。
投稿日 2010/08/10 16:09 拍手:1
しーさー さん
私もパン大好きです。
ホームベーカリーでもパンを焼きますが、市販のパンなら
タマヤの食パンが好きでよく食べています。
パスコの超熟食パンも好きです。
投稿日 2010/08/10 12:15 拍手:1
murasaki さん
日本橋人形町の「タンネ」はドイツパンのお店です。
ロッゲンミッシュブレーチェン(ひまわりの種がついたパン)やシュネッケンなど、フレンチのパン屋さんとは一味違うパンが味わえます。ケーキやクッキーも本場の味。イートインもありますよ。
投稿日 2010/08/10 11:32 拍手:1
りゅっこ さん
パン教室に通い、マイスターまでとっても・・・
欲張りなため自分で作るより、種類が味わえるパン屋さんに行ってしまいます
最近のおススメは、昭島のゼルコバです
農家がやっている天然酵母のパン屋さん
農家で作った野菜のパンは、他では見たことのないものがたくさんありました
絶品です!
投稿日 2010/08/09 22:48 拍手:1
じゅじゅ さん
高輪台駅(品川駅からもちょっと遠いけど歩けるかな)から7~8分歩いたところにある「ブーランジェリー セイジ アサクラ」のフォカッチャ。本当に美味しい。もっちりしていて、オリーブオイルがたっぷり。
一日たつとちょっとパサつくので、その日に食べきることがおススメ。
投稿日 2010/08/04 13:22 拍手:0
poyopoyo さん
パン大好きです。
こどもたちも好きなので、休日の朝はパンと決めてます。
自分でもたまに焼きますが、市販のパンで好きなのはめんたいフランス。フランスパンの生地に明太子クリームを挟んで焼いてあります。明太子とパンって結構相性がいいようです。
普通の食パンに、明太子とマヨネーズと混ぜてたっぷりめに塗り
トーストすると、簡単だし、おいしいので、おすすめです。
投稿日 2010/08/01 22:15 拍手:1
みんプロ事務局
パンを作る際、生地作りの時に、溶かした寒天(粉・糸どちらでも可)を入れると、すごくモチモチに出来上がります!
投稿日 2010/06/07 21:06 拍手:1
つんつn さん
パン作りがお好きなら、一度メロンパンを作ってみてください。
クッキー生地とパン生地を別に作らないといけないのですが、
手間がかかった分、メチャクチャおいしいです!
投稿日 2010/05/27 14:05 拍手:1
みんプロ事務局
うちの家族は無類のパン好きです!
麻布十番モンタボーの「牛乳パン」が特にダイスキ。
羽田空港や木場にも支店があるので、よく買いに行きます!
「モンタボー」
http://www.sweetstyle.co.jp/mont-thabor/
もちろん家でもパンを焼きます。
小麦粉は「春よ恋」が一番すきです!
投稿日 2010/05/20 09:44 拍手:1
まっちゃマカロン さん
実家が元パン屋の生粋のパン大好き一家です!
以前に道に迷い、偶然見つけたパン屋さんがお勧めです。
手作りでとても凝っていて美味しいのにリーズナブル!
一個一個が動物で顔がついているので、とっても可愛いんです。
味のバリエーションがあるのでついつい買いすぎちゃいます(笑);


投稿日 2010/03/04 20:53 拍手:1
菜々子の母@HS さん
私もパン大好きです。
ベーカリーのものもいいですが、市販のものもなかなか・・・
最近はまっいるのは、神戸屋の板チョコパンです。
中に大きな板チョコが入っていて食べ応えも十分。
ただし、食べ過ぎには注意ですが・・・
コメントを投稿する