投稿日 2009/11/08 09:44 拍手:0
もんちゃん★ さん
ちょっと邪道かもしれませんが・・・
サラダ用のドレッシングを和えるとお店の味です^^
わざわざパスタソースを買わなくても本格的です!
特にオリーブオイル系のドレッシングはもちろんマッチしますが、
意外に中華系のゴマや醤油ベースのものも冷やし中華っぽくて
なかなかいけます!!
投稿日 2009/11/08 01:04 拍手:0
いとはのちち さん
簡単なものでよければ
オイル系パスタで
オイルサーディンをフライパンに
油ごとすべて入れて軽く火を通して
そこにしょうゆを少々一味唐辛子を振り入れて
パスタと和えれば、できあがり。
盛り付けの時、大葉があれば千切りにしたものを
上にこんもりと盛ると見た目もいいですよ。
投稿日 2009/11/03 23:54 拍手:0
ミッキーママ@HS さん
パスタをゆで始めてから、キャベツ適量を切って、最後の1、2分パスタと一緒にゆでて、バター、オリーブオイル、クレイジーソルトとあえてキャベツパスタの出来上がり。
キャベツの甘さでやさしい味です。
キャベツの代わりにブロッコリーやきのこ類でも美味しいです。
投稿日 2009/11/03 16:44 拍手:0
トマトサラダ さん
焼き海苔で食べるのにはチョット・・・
そんな海苔を無駄にしたくなかったので
ゆでたパスタに海苔とバターで
和えただけですが
磯の風味とバターの香り
好みであら挽き胡椒でピリッとパンチつけてもOK
安上がりで美味しいパスタの出来上がり!
投稿日 2009/10/16 21:54 拍手:0
ノリゾウ さん
ありきたりですが、明太子やたらこを使ったパスタです。
明太子orたらこはほぐして、マヨネーズ、しょうゆ少々と合わせておきます。
(あれば生クリーム少々)
そこに茹でたパスタをからめるだけ。
トッピングに海苔や大葉を乗せれば、それなりの仕上がりです。
投稿日 2009/10/14 18:05 拍手:0
maxbeet さん
何も具材がないときは…
クレージーソルト、パルメザンだけでもかなりいけます!!
あっ!オイルはシッカリかけてね。私はオリーブオイルの香りが苦手で以前は香りの弱いごま油を使ってましたが最近はアマニ油をかけてます。超シンプルだけれどまじウマですよ~
コメントを投稿する