自分の周囲でもポツポツとふるさと納税の話を聞くようになってきましたが、
ふるさと納税をした経験のある方は、何をきっかけに知って、行動に移すには何が決め手になりましたか?ぜひ教えてください。
例えば、
1.納税先地域の商品が貰える
2.ふるさと納税額によって税金控除を受けられる
3.地域に貢献できる
4.いやいや、何か商品が貰えて税金控除もある一挙両得なこと
自分は1度納税しました。決めては4です。あとウェブで簡単にできたのが後押しになりました。
投稿日 2017/02/21 23:12 拍手:0
YUKINA007 さん
去年からしています。FPの資格を勉強し、寄附金控除について知りました。理由は4ですが、条件によっては確定申告しなくてよい、簡易な申請の制度も使えること、ネットショッピング感覚で申し込めるサイトもいろいろあることではじめてみました。
投稿日 2017/02/14 16:55 拍手:0
くまちゃん さん
昨年初めてしてみました。仕組みがよくわからず、見よう見まねでやってみました(^^)ワンストップ納税を利用し、うなぎ、すき焼肉、アイス、お米頂きました。
メリットしかないような気がします。
ぜひ挑戦してみてはどうでしょうか(^^)
投稿日 2017/02/13 22:32 拍手:0
きいろいぞうさん さん
ここ2年しています。もっと早くにしておけばよかった。
税金を引かれるだけじゃなくて、自分で納税先を選べて、税金を払って返礼品があるのが魅力です。
コメントを投稿する