きしめん さん 開設日:2010/12/13 11:11 美容・健康 体調がすぐれない時に、何を食べる? 拍手する 風邪をひいたとき。食欲が落ちたとき・・・・など 体調を崩した時のおすすめ料理、または思い出料理はなんでしょうか。 私は風邪をひき、熱が出るとリンゴをすったのが食べたくなります。 友人はアイスクリームだそうです。 コメント:133 拍手:10 コメントを投稿する 投稿日 2012/11/19 23:13 拍手:0 chan さん うどん 拍手する 投稿日 2012/11/19 15:07 拍手:2 らがーる さん 私は、昔から味噌ぞうすいです。 卵を1個落として半熟に。味噌の濃い味がイイ感じにまろやかになっておいしいです。 拍手する 投稿日 2012/11/17 23:22 拍手:0 fng30euu21 さん 同じくアイスクリーム! 拍手する 投稿日 2012/11/15 08:42 拍手:0 ちびたん さん 卵とニラ入りのおかゆが子供のころからの定番でした。 子供たちはトマト雑炊や、コンソメスープが好き。 全く駄目な時は100%リンゴジュースかプリン。 拍手する 投稿日 2012/11/14 14:22 拍手:0 ほげほげ♗♝ さん 鶏がらからだしをとったスープにしょうがとニラを加えたものを食べると、元気が出ます。 拍手する 投稿日 2012/11/12 19:54 拍手:0 るるりら さん バナナです。昔はバナナは高価なもので病気の時しか食べられなかった記憶があります。 だから、いまだに体調の悪いときはバナナと、熱いスープ(梅干しと鰹節に醤油を少し入れて熱湯を注いだもの)を飲みます。これが風邪にはよく効きます。 拍手する 投稿日 2012/11/11 21:09 拍手:0 みみっち さん 擦りおろししょうがをたっぷり入れた鶏雑炊が食べたくなります。 拍手する 投稿日 2012/11/11 08:36 拍手:1 きよもんちゃん さん ジャガイモのポタージュ 拍手する 投稿日 2012/11/10 23:34 拍手:0 もしもし さん わたしはこどものころからおかゆ。 すこし元気なときはアイスクリーム。 拍手する 投稿日 2012/11/10 22:49 拍手:1 GARADALI さん いちばん辛いときは、おかゆと梅干、りんごのすりおろし。 治ってきたら卵の入ったおじやや、うどん、湯豆腐、カスタードプリン。 そんな感じです。 拍手する 133件中91-100件を表示 <前へ 67891011121314 次へ> ページの先頭へ
コメントを投稿する