トップ アイデアボード 体調がすぐれない時に、何を食べる?

アイデアボード Idea Board


きしめん さん

開設日:2010/12/13 11:11

美容・健康 美容・健康

体調がすぐれない時に、何を食べる?

風邪をひいたとき。食欲が落ちたとき・・・・など
体調を崩した時のおすすめ料理、または思い出料理はなんでしょうか。
私は風邪をひき、熱が出るとリンゴをすったのが食べたくなります。
友人はアイスクリームだそうです。
コメント:134   拍手:10

投稿日 2011/02/20 10:20 拍手:0

にんじーる さん

風邪ひいたかなって思うときは、生姜ですね。生姜ものを食べます。
温かいお味噌汁に生姜を入れたり、最近気に入ってるのは、
100%の林檎ジュースに
おろし生姜をいれてあっためたもの。
体もぽかぽかしてあったまります。

投稿日 2011/02/04 23:53 拍手:1

らすかる さん

風邪をひいた時は母がよく、たまごとじのにゅうめんを作ってくれました。
食欲がない時でも出汁がとてもおいしく感じられ、つるつると食べてしまいます。
今でも食欲がない時にはにゅうめんを作って食べています。

投稿日 2011/01/19 12:39 拍手:0

cherrylove さん

昔から、冬に風邪をひくといちごが無性に食べたくなります。
しかも、練乳がかかったいちご!
体調がわるいのに、どうしてか、練乳がかかってないといやなんです!

投稿日 2010/12/13 21:01 拍手:1

みんプロ事務局

医者要らずのリンゴを食べるのは大正解ですね!
やはり主食系で満足出来そうなのは、米や麺を柔らかくなるまで煮て、あっさりな味付けをしたスープ系ですよね。
体調が優れないなりに、それを跳ね返すだけの体力か気力がある時には、ニンニクをたっぷり使った料理も良いですよね。
素揚げも良いし、味噌煮込みうどん系やカレーうどん系にニンニクをたっぷり入れれば体も暖まりますよ。生姜でもOK。「こんなに入れても大丈夫なの?」という量を入れると、ニンニクはお腹が緩くなることがあるので要注意です!!

134件中131-134件を表示

ページの先頭へ