オノフイベントspecialです!
先日の、9月1日は「防災の日」でしたが皆さんはご存じでしたでしょうか?
最近では地震や豪雨などの自然災害が多くみられますが、”いざという時の備え”はできていますか?
皆さんのご家庭で実施している防災対策、備えているものなどがありましたらおしえていただけますでしょうか。
また、実際に役立ったものがあれば教えてもらえると嬉しいです!
回答例:
①備えているもの:ペットボトルの水・懐中電灯
②役立ったもの:モバイルバッテリー
沢山のご意見お待ちしております。
投稿日 2022/09/07 15:00 拍手:1
aiko さん
①懐中電灯、食品のローリング、トイレットペーパー、ペットの食事、カセットコンロ、水、ラップ。
②災害に合ったことが無いのでわからない。
投稿日 2022/09/07 14:53 拍手:3
ナガレヤマザー さん
①
ペットボトルの水、スポーツドリンク、果汁100%ジュース
アルファ米、レトルトのカレーやお粥、スープ類、粉末のポタージュなど
乾麺、乾物(切り干し大根など)、缶詰
使い捨ての下着、ビニール袋、ラップやホイル、トイレットペーパー、常備薬
猫のフード
カセットコンロとボンベ、懐中電灯、ラジオ、電池、使い捨ての紙皿やコップ
家具はすべて転倒防止のために固定、食器棚や本棚は、観音開きではなく引き戸タイプで、ストッパー付き
②特にないです(今の所に住み始めてから、災害に遭遇したことがない)
投稿日 2022/09/07 14:46 拍手:1
きじとら さん
備えているもの
ペットボトルの水、カップ麺やレトルト食品、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、タオル、靴、着替えなど
家具など倒れやすいものは固定器具で止めて置く。これからは簡易トイレになるものも用意しておこうと思っています。
阪神淡路大震災で役に立ったのは家具を止めて置いたこと。
投稿日 2022/09/07 14:39 拍手:2
ひらとも さん
食品:ローリングストックを心がけています。防災食はいちおう準備していますが、食べたくなるようなおいしさではないので(ごめんなさい)、米や乾麺、インスタント食品、缶詰など、1ヶ月くらいはなんとかなると思います。カセットコンロとボンベもありますが、非常時には相当節約して使いそうですね。
備品:簡易トイレを100回分くらい準備しています。ティッシュやトイレットペーパーは収納スペースに満タンだと2~3ヶ月分くらい。ウェットティッシュも大袋入りを購入。電池やランタン、寝袋などはキャンプ用品としてストックし、玄関収納に準備しています。
まだ幸いなことに防災用品を非常時に使ったことがありません。生野菜は不足するでしょうし、水のストックは足りるのか、必要なものを取り出して持ち出せるのか、未知数です。
コメントを投稿する