トップ アイデアボード 手土産について教えてください♪

株式会社 オノフ

株式会社 オノフ

プロジェクト概要

皆さまと企業をつなぐプロジェクトです。

アイデアボード Idea Board


イベント・プレゼントSpecial

開設日:2023/10/17 00:00

買い物 買い物

手土産について教えてください♪

こんにちは。
オノフイベントspecialです!
実家への帰省、引っ越しのあいさつ、結婚などなど・・・手土産を渡す場面ってありますよね。
みなさんは食品の手土産を選ぶ際に、ジャンル・価格帯・日持ちの日数・常温保存の可否など気にしているポイントはありますか?

また人に喜ばれるとっておきの手土産もありましたらあわせて教えてください!

(例)
・個包装・日持ちすることを重視してお菓子を選ぶ
・2000円くらいの漬物詰め合わせを贈ることが多い
・両親が洋菓子が好きなので○○のフィナンシェを買って帰る など…

たくさんのコメントお待ちしております!
コメント:171   拍手:15

投稿日 2023/10/27 20:26 拍手:0

BEBEよし さん

主人の実家に年に2回帰省してますが、両親は仏壇に供えた後に中身の確認をするため、常温で日持ちのするものが、必須条件です。たまに日持ちのしない、おいしそうな食品に出会っても手が出ません。

投稿日 2023/10/26 09:36 拍手:0

ももんがもも さん

相手の好みに合わせて選んでいます。わからない時は定番品です。

投稿日 2023/10/26 00:32 拍手:0

よつば345@AB さん

日持ちがして色んな種類が入ったアソートの食べ物が多いです

投稿日 2023/10/25 19:44 拍手:0

まいはまんぬ さん

すぐに食べれるもの、最近でははにわプリンがウケました

投稿日 2023/10/25 19:04 拍手:0

マカロン さん

相手の方の好みのもの、色々な種類が入っているお菓子、賞味期限を考えて購入します。

投稿日 2023/10/25 15:21 拍手:0

うふふおほほ さん

おすそ分けできるように個別包装、添加物不使用である程度日持ちするもの、デパートなどで多く売られていない洋菓子が喜ばれるかな

投稿日 2023/10/25 11:29 拍手:0

かんたろう さん

相手に合った種類のもので日持ちがするものもしくは消耗品を選びます。

投稿日 2023/10/23 23:58 拍手:0

cocoママ さん

アンリシャルパンティエのフィナンシェ。
日本茶でも、紅茶でも合います。

投稿日 2023/10/23 15:36 拍手:0

kaelu さん

せんべいの詰め合わせ

投稿日 2023/10/23 10:36 拍手:0

mizuki さん

個包装のものか、渡す相手が喜びそうなものかを考えながら選んでいます。

171件中71-80件を表示

ページの先頭へ