みんプロレポート vol.8

食品のアンケート・モニター等の募集TOP > みんプロ編集部 > みんプロレポート vol.8 みんなのプロジェクトコラボレーションイベント バナナ×調理食材の「バナナの新しい味わいに出会う会」レポート☆
  • MINPRO REPORT
  • vol.8

レインフォレスト・アライアンスとは

直訳すると「熱帯雨林同盟」という認証制度です。地球の面積の7%程ある熱帯雨林には全ての生物や植物の50%以上の種類が住んでいますが、現在は年間に730万ヘクタールの熱帯雨林が消滅し、1日あたり20種類程度の生物が絶滅していると言われています。

レインフォレスト・アライアンスの認証を受けるには熱帯雨林の保護を通して人類と地球が調和して共存するための10の原則と100以上の細かい規則を厳格に守っている必要があります。

具体的には生態系の保存、野生生物の保護、労働者の待遇や労働条件の向上、地域社会との良好な関係づくり、土壌の管理保全、そして環境と調和する作物の管理など、環境、社会、経済問題に総合的に取り組むことで将来まで持続可能な農業の実現を目指しているのです。
日本ではチキータバナナの他にもコーヒーや紅茶、チョコレートブランドなどでも「緑のカエル」のレインフォレスト・アライアンス認証マークを見つけることができます。
チキータバナナの農園でも自然環境を守り、未来の子どもたちにもおいしく安全なバナナを届けられるよう様々な取り組みが行われています。例えば農園の土は川に流れないようにしっかり管理されています。これは農園の土だけでなく、川の水で生活をしている周辺住民への影響や、海に水が流れ込んで生態系を変えることがないように配慮しているためです。
また農園で使用された水は、濾過してきれいな状態にしてから川に流しています。
レインフォレスト・アライアンスが追求する、将来まで持続可能な農業の実現は地球環境を守り、人類や動植物と調和する安全で健康的、高品質な農業製品を私たちの日々の生活に取り入れることと密接な関係があるのです。

ここでチキータバナナ「レギュラー」、「ミディオ」、「プレシャス」の3種類を比較しながらの試食タイムです。

色も少しずつ違い、標高の高いところで育てられたバナナは糖度が高く見た目もオレンジがかった黄色で熟している印象です。

メンバー様に感想を伺うと「プレシャス」はやはり甘くておいしい、自分は「レギュラー」が食べやすい、また中間の「ミディオ」が一番好きなど…皆さま好みが分かれていたようです。

***バナナをおいしく食べるには***

元々バナナは長期保存に向かずデリケートで、傷ついたり、風邪をひいたりすることもあります。そのためスーパーに運ぶ際にはシートで保護したり、寒さ対策のために毛布をかけたり、扱いにはとても注意が必要。そんなバナナをより長くおいしく楽しむための特徴と保存のコツをご紹介します。

・保存する温度は常温
バナナの果肉は常温であればでんぷん質が糖質に変わる「追熟」を経て甘くなっていきます。冷蔵庫に入れると追熟は止まってしまい、かたいままだったり本来の甘さが出なくなったりするので、ご家庭では常温で保存しましょう。

・熟した後は冷蔵、冷凍を
バナナの皮に斑点(シュガースポット)が出てきたらあまくなったしるし。冷蔵庫や冷凍庫に入れることで追熟を止めて長期保存ができます。冷蔵庫で保存する時は、皮が乾燥しないように新聞紙で包みましょう。また冷凍するなら皮をむいてカットしてからラップに小分けして包み、ジップロックなどに入れればスムージーなどにも使いやすく便利です。

・青いバナナを早く食べる3つの方法
「買ったバナナがまだ青いけれど、早く食べたい」、そんな時にオススメの方法です。
1.リンゴと一緒に保存する
リンゴの持つエチレンはバナナの追熟を早めてくれます。
2.バナナを房ごと密封する
バナナ自身の持つエチレンがお互いを熟成させるのでビニールなどで
房ごと密封してみましょう。
3.レンジでチン
バナナは13℃以上で熟成し、22℃前後で最も早く熟します。熱くなり
すぎないよう時間を見ながら少しずつレンジで温めれば、柔らかくて甘い
バナナがいただけます。
いかがでしょうか?バナナをよりおいしくするちょっとした工夫、ぜひ
試してみてくださいね。

> 1 2 3 >

みんプロ トップへ

S