投稿日 2011/02/18 14:04 拍手:1
まちょぽ さん
食べるラー油がすごくブームですが私は食べたことがありません…。
私は肉みそが大好きです!
豚のひき肉をフライパンで炒めて、色が変わったら合わせ味噌と砂糖で味付けして白ねぎ細かく切ったものと混ぜて更に炒めて完成!!という簡単なものですが、余ったら卵焼きに入れるのも美味しくて、大量に作って、何個かはラップに包んで冷凍して・・・いつも重宝するご飯のお供です!!!です!
投稿日 2011/02/08 03:29 拍手:0
まーろん さん
開設者のまーろんです
たくさんの方から発言投稿ありがとうございます
テレビで、食べるラー油の次にヒットしそうな商品、「生七味」を見ました
食べたことある方いますか?


投稿日 2011/02/04 22:58 拍手:0
まーろん さん
はじめまして、開設者のまーろんです
豚ミソって自分で作るんですか?
それともどこか市販のものなのでしょうか?
味噌は赤味噌? また詳しく教えて下さいね☆
投稿日 2011/02/03 10:42 拍手:1
☆綾乃☆ さん
イチオシは「豚ミソ」です。
これだけで ご飯がいくらでもすすんじゃいます♪
豚も美味しいけど 甘めに味付けされた味噌が
たまらなく美味しいです。
投稿日 2011/02/01 08:42 拍手:1
ジュンス さん
みなさんの投稿拝見していたらごっくんですっ。
さて、私は
「かつおぶし」+醤油+ごま+増えるわかめちゃん
+プロセスチーズ
ごはんにさっくり混ぜる。
あったかいごはんでチーズがとろけて最高。
わかめも水分で戻ります。
おにぎりにも良いです。
子どもはチーズの多いところをいつも所望します。
投稿日 2011/01/29 01:07 拍手:1
ひな玲生子 さん
ピーマンを細切り(青椒肉絲の切り方)にして、ジャコと炒め、めんつゆでサッと炒め和えると、炊きたてご飯に乗せると、素晴らしく美味しいです。ご飯が進みます。
お弁当の白ご飯の上に乗せても、冷めても美味しく頂けます。
投稿日 2011/01/28 01:01 拍手:1
YURIKO さん
徳島の親戚が送ってくれる大野海苔さんの味付のりがあれば他におかずなくても平気です。
ちょっとピリッとしてて、めちゃくちゃおいしいです!
コメントを投稿する