投稿日 2011/08/05 13:28 拍手:0
まーろん さん
発言者のまーろんです
みなさんの投稿を参考にさせて頂いてます
どうもありがとうございます
最近の私のヒットは、ローソンのキムチです
価格も180円で安い!
辛すぎず、甘みもあるキムチですよ
イオンのキムチも気にっていましたが
量が多かったんですよね
ごはんがすすみます^^
投稿日 2011/06/06 09:24 拍手:0
ひめのじ@AB さん
ちりめん山椒とお漬物においしいお茶でさらさらっとお茶漬け。
お気に入りの物の組み合わせは至福のひとときです。
お家で京都気分を満喫できます。
投稿日 2011/05/19 19:05 拍手:0
さくたん さん
皆さんより遅れてですが最近はまっているのが食べるラー油をサブで食べてます。あとは缶詰(さんまの蒲焼・シーチキン等)の具に卵をとじてどんぶりものやオムレツ作ってます。
投稿日 2011/04/21 12:39 拍手:0
みんプロ事務局
ご飯のお供ってたくさんありますが、私のオススメはやっぱりこちらです!
大根おろしに、瓶詰めのナメタケを乗せて、お醤油をかけたもの。
ナメタケのおかげで辛味がマイルドになって、胃腸の疲れも取れて大好きです☆
それから、食べるラー油のことを記載されている方がいらっしゃいますね!
私も大好きですが、特にグリコのニンニクなし食べるラー油が、
いつでも気兼ねなく食べられて、病みつきです!!
使い切りパックで売られていて便利です(#^.^#)
みなさんのオススメのものがわかって、楽しい☆
早速試してみたいものがたくさんあります!
投稿日 2011/04/08 22:27 拍手:0
musicao さん
たまごがけご飯を作り
ご飯の上から、ちぎった味付けのりをかけてよく食べます
たまに好きなふりかけを卵ごはんの上からふりかけ、違う味を楽しむときもあります
投稿日 2011/03/09 14:43 拍手:0
ゆーこりん さん
やっぱり、たまごかけごはんでしょ。
簡単でおいしい。
ごはんにかける人と、溶いたたまごにごはんを入れる人と分かれるみたいですよ。
色々こだわりがあるんですね。
投稿日 2011/03/03 21:35 拍手:0
ぶううううさん さん
何といっても明太子です。
これさえあればいくらでもご飯を食べてしまいます。
それと、今までは高菜があまり好きではなかったのですが、
友人から博多のお土産で頂いた「椒房庵の古漬け高菜明太」
これは絶品です!!はまりました。
コメントを投稿する