電気に限らず、ガスや石油などエネルギー関連の話題でもOKです。
例)
・エアコンの温度は28度設定にしている。
・家電の電源コンセントを抜くのは続かなかった。
などちょっとしたことでもご意見ください!
投稿日 2019/09/27 23:53 拍手:0
makun627 さん
余計なもの、不要なものを買わないこと。ものを捨てるだけでも焼却エネルギーを使うので。
掃除機など家電はエコに買い換えました。エコリサイクルはもちろんしています。
投稿日 2019/09/27 14:19 拍手:0
0-ラピス@AB さん
夏の暑い時期は、毎年ゴーヤのエコカーテンを1階のリビングのところにかけます。気温が、35度以下なら窓を開けて扇風機だけで何とかすごせます。ゴーヤもとれて一石二鳥。
投稿日 2019/09/26 16:07 拍手:0
あおずきん さん
ウチには、エアコンが無いので、全ての窓を全開にし、扇風機2台がフル活動してました。
家の中は、外より暑いので、外(ベランダ)にでて、涼んでました。
後は、ベランダ等に、水撒きして、少しでも温度を下げることをやってました。
家の中でも、熱中症にならないように、水分補給は心がけてました。
コメントを投稿する