トップ アイデアボード あなたの省エネ活動・テクニックを教えてください!

株式会社 オノフ

株式会社 オノフ

プロジェクト概要

皆さまと企業をつなぐプロジェクトです。

アイデアボード Idea Board


イベント・プレゼントSpecial

開設日:2019/09/24 16:30

その他 その他

あなたの省エネ活動・テクニックを教えてください!

あなたが自宅で実践している省エネ活動・テクニックを教えてください!
電気に限らず、ガスや石油などエネルギー関連の話題でもOKです。

例)
・エアコンの温度は28度設定にしている。
・家電の電源コンセントを抜くのは続かなかった。

などちょっとしたことでもご意見ください!
コメント:183   拍手:18

投稿日 2019/10/15 19:24 拍手:1

effy さん

煮物・茹で物や炒め物は余熱利用でガスを早目に止める。
食器・鍋は新聞紙やペーパーで拭き取ってから洗う。

投稿日 2019/10/15 10:20 拍手:1

ふじすみれ さん

分別が大変だけれど、ゴミはしっかり分別再利用に回しています。住んでいる所は、13種類に分別しています。
お風呂の水は、洗濯用と、外回りの掃除用に利用。
こまめに、使わないコードは、コンセントから抜く。
換気をこまめに行う。
シーリングライトは、必要最低限度に調節します。

投稿日 2019/10/14 13:15 拍手:0

TAM&TAM さん

太陽光発電システムを設置、生ごみ処理機を使用

投稿日 2019/10/11 21:21 拍手:0

かんちゃんまま さん

オール電化なので23時から7時までの夜間割引時間帯にタイマー利用で電気を使っている。

投稿日 2019/10/10 20:55 拍手:2

masashi さん

エアコンをつける時は扇風機も併用する

投稿日 2019/10/06 23:38 拍手:0

まるちゃん さん

トイレの便座温度を夏は33度以下にすると電気がOFFになる。

投稿日 2019/10/06 21:09 拍手:2

ゆいくんかーか さん

炊飯器の保温は使わず残ったご飯は、小分けにして冷凍食べるときレンジで温めている。

投稿日 2019/10/06 15:48 拍手:0

fuziko さん

日中は、近くのスーパーで、本を読んだりして過ごします

投稿日 2019/10/02 18:31 拍手:2

ドリちゃん さん

エアコンと扇風機を併用している。エアコン使用時は室外機の上にすだれをかけ、使用しないときは窓を開けて自然の風を取り入れている。

投稿日 2019/10/02 16:45 拍手:2

ヨヨット さん

目に心地良く、身体にも気持ち良く、が私の場合長続きする省エネのコツ。と心得て、長く辛い酷暑を乗り切るために日除けを設置。南向きに大きな窓が3面あるので、夏はエアコンも効きにくいです。窓全面を覆える日除けを南の窓に設置して、内側にスクリーンを使用すればかなり室温が下がります。ベランダには「なんちゃってパティオ」をプラスティック製のストロー簾を使用して作り、テーブル、椅子を設置。夕方から蚊遣りを使いつつ外でご飯を食べます。冷房もテレビもないひと時です。ろうそくランタンを使うので、一応、電気代はかかりません。これが精一杯だけど案外楽しい省エネかなー。

183件中81-90件を表示

ページの先頭へ