トップ アイデアボード 手土産について教えてください♪

株式会社 オノフ

株式会社 オノフ

プロジェクト概要

皆さまと企業をつなぐプロジェクトです。

アイデアボード Idea Board


イベント・プレゼントSpecial

開設日:2023/10/17 00:00

買い物 買い物

手土産について教えてください♪

こんにちは。
オノフイベントspecialです!
実家への帰省、引っ越しのあいさつ、結婚などなど・・・手土産を渡す場面ってありますよね。
みなさんは食品の手土産を選ぶ際に、ジャンル・価格帯・日持ちの日数・常温保存の可否など気にしているポイントはありますか?

また人に喜ばれるとっておきの手土産もありましたらあわせて教えてください!

(例)
・個包装・日持ちすることを重視してお菓子を選ぶ
・2000円くらいの漬物詰め合わせを贈ることが多い
・両親が洋菓子が好きなので○○のフィナンシェを買って帰る など…

たくさんのコメントお待ちしております!
コメント:173   拍手:15

投稿日 2023/10/17 10:32 拍手:0

ちぃえみ さん

やはり一番は日持ちすること。それから個包装は必須です。珍しさやなかなか手に入らないものもいいかな。

投稿日 2023/10/17 10:20 拍手:0

べーやん さん

見たことのないものや意外なものがおもしろい
大分で買ってきたのは「みつあん」というおはぎ
中津で、かねいの「レアチーズのチーズまんじゅう」が好評でした
https://kanei.thebase.in/items/75643504

投稿日 2023/10/17 10:12 拍手:0

fuziko さん

昆布の佃煮など如何ですか?

投稿日 2023/10/17 10:08 拍手:0

どるどる さん

リアル店舗では他の地域では萎えないもの。大阪ならばやはり、551の豚まん(チルド)、赤福、りくろーおじさんのチーズケーキ、阿闍梨餅、などは絶大な人気ですね。

投稿日 2023/10/17 10:04 拍手:0

なこなこ さん

個包装で日持ちするものにします!

投稿日 2023/10/17 10:00 拍手:0

クマのプーさん さん

帰省やお年賀に個包装・日持ちすることを重視してお菓子を選でいます。その中でなるべく美味しくてインパクトのある物を選びます。

投稿日 2023/10/17 09:50 拍手:0

ぷりまま さん

美噌元のしじみエスプレッソはサラリーマンや若い人に受けがいい

投稿日 2023/10/17 09:30 拍手:0

たかっち さん

地方で買えない物を買います。
最近は、ネット購入できるので本当悩みます。
ネタが尽きてる感じ。
なるべく箱に入ってて、個包装で常温保存。見栄えのする物。
1度の帰省で2万ぐらいはかかるのが悩みです。

投稿日 2023/10/17 09:25 拍手:0

すぬちゃん さん

相手の好みと日持ちです。

投稿日 2023/10/17 09:25 拍手:0

pattymom さん

地元の有名な醤油やさんの醤油やドレッシングのセット

173件中151-160件を表示

ページの先頭へ