オノフイベントspecialです!
実家への帰省、引っ越しのあいさつ、結婚などなど・・・手土産を渡す場面ってありますよね。
みなさんは食品の手土産を選ぶ際に、ジャンル・価格帯・日持ちの日数・常温保存の可否など気にしているポイントはありますか?
また人に喜ばれるとっておきの手土産もありましたらあわせて教えてください!
(例)
・個包装・日持ちすることを重視してお菓子を選ぶ
・2000円くらいの漬物詰め合わせを贈ることが多い
・両親が洋菓子が好きなので○○のフィナンシェを買って帰る など…
たくさんのコメントお待ちしております!


投稿日 2023/10/17 15:40 拍手:0
fuka さん
ジャンルはお持ちする先によりますが、どのくらい日持ちするかと保存方法は常に気にします。ちょっと珍しかったり、なかなか自分では買わないけど気になる!というものを選ぶようにしています。
投稿日 2023/10/17 15:30 拍手:0
なおぼん さん
実家の手土産はプリンやブリュレが喜ばれます。
みんなで食べられて日持ちのする物は、アーモンドやくるみ、ココナッツのクッキーなどを選んでいます。
投稿日 2023/10/17 15:24 拍手:0
なおぼん さん
蟹缶や高級フルーツ缶は喜んで頂けるし、もらっても嬉しいです。
アイスクリームの詰め合わせが届いた時、冷蔵庫がいっぱいで、必死に食べた事があったので冷凍の物はNGにしています。
コメントを投稿する