トップ アイデアボード ご飯のおかずに1番好きなもの

アイデアボード Idea Board


まーろん さん

開設日:2009/02/05 15:31

料理すること 料理すること

ご飯のおかずに1番好きなもの

夜は家族でたべるのでおかずを数種類作りますが、忙しい朝や昼にご飯さえあればこれで満たされるという意見が知りたいです。
コメント:242   拍手:7

投稿日 2009/12/15 09:35 拍手:1

たけあきママ さん

子供も旦那もいない時に何もするのがめんどくさい時によくやる
「ひとりごはん」
①ご飯の上にツナ缶+マヨ+粒コショウ
②ご飯の上にスクランブルエッグ+チーズ(スライスチーズ2枚)+ソース
③ご飯の上に目玉焼き+マヨ+しょうゆ

めちゃめちゃジャンクな食べ物になってますが簡単でおいしい!
旦那の前では絶対にできません.....怒られます(泣)

投稿日 2009/11/13 18:56 拍手:1

にゃんたろう さん

我が家では「納豆」ですっっ

それも小粒系のやわらかーいタイプの納豆がお気に入りです。
佐賀では「ふわりん」という名前で売ってます。
3パックを2人でぺろっと平らげてしまうほど、大好きっ!

納豆のトッピングは、付属のお醤油と・・・
たっぷりの鰹節に梅干し
キムチのみじん切り
などなど・・・

あまりにも質素な晩御飯で義母に見つかったら怒られそうですが、納豆・味噌汁・ご飯で至福のひとときを味わってます。

投稿日 2009/11/13 17:28 拍手:1

けーたん@HS さん

大根の美味しい季節になりました!
大根本体もいろいろな調理方法で美味しくいただけますが、
私がはまってるのは、『大根葉の塩もみ(塩漬け?)』です。
スーパーではなかなか手に入りにくいのですが、お野菜の直販所などでは売ってますよ。

大根葉を洗い、塩を振り、重しをして冷蔵庫で1日置きます。
さっと水洗いし、しっかり水分を絞ります。
粗微塵にし、ゴマをふりかけます。
お醤油をちょっとだけたらし炊きたてのご飯といただくと、もう止まりませんよ。

投稿日 2009/11/13 17:27 拍手:1

ぶっちゃん さん

夏頃からはまっているのが、山形のだしです。
スーパーで頻繁に見かけるようになって、買ってみたら家族全員はまってしまいました。
さっぱりしているので、食欲の無いときにもピッタリです。
これさえあれば、ご飯何杯でもいけちゃいます。

投稿日 2009/11/13 00:55 拍手:1

ゼフィー@HS さん

焼きたらこです!
私はこれがあれば何杯でもご飯が食べられます。

生のたらこも大好きですが、焼いたものは味のトンガリ感が取れたような気がします。
同じく、明太子も日にちが経つと焼いて食べますが
辛味がマイルドになって、こちらもなかなかだと思います。

投稿日 2009/11/06 23:32 拍手:1

tomi さん

お気に入りの味噌があれば、ごはんが進みます。味噌の香りが口いっぱいに広がって、驚くほど華やかです。

投稿日 2009/11/06 19:01 拍手:1

maxbeet さん

ありきたりですが美味しい梅干と海苔+醤油があれば何杯でも(笑)お茶と共に頂きながら日本人でよかった~と思うよ。

投稿日 2009/10/30 17:19 拍手:1

sunezo さん

季節モノ、地域モノになりますが、私の実家のある兵庫県では目ナーな、『いかなごの釘煮』です。
これがあれば、ご飯バクバクいけちゃいますよ!

投稿日 2009/10/29 13:17 拍手:1

トマトサラダ さん

豚挽き肉のミソそぼろ 冷凍保存も可能で 
お弁当の三色ご飯にしたり 
朝ご飯何倍でも食べれます

投稿日 2009/10/25 16:05 拍手:1

tomi さん

すりゴマ、特に黒ごまです。とっても甘みがあって旨味もあって、これだけでどんどん食べちゃいます!! ちなみにこの時、調味料は、何にもかけません。

242件中151-160件を表示

ページの先頭へ