でも決まって2~3枚は残ってしまいます。
その前に冷凍すれば良いのだけど。
冷凍すると、解凍がいつもうまく行きません。
ふわっと美味しく召し上がるにはどのように
すればいいでしょうか?
ご意見お願いします♪^^^
投稿日 2012/11/13 0:27 拍手:0
ざぐざぐ さん
買ってきたものをそのまま冷凍しています。
食べる時はそのままトースターへ。
それにバターやマーガリンをつけるだけで充分おいしいですが、時々甘いものが食べたい時は、薄く色づくまで焼いてからバター(マーガリン)と砂糖を全面にのせて、再度砂糖がとけるまで焼きます。
砂糖がカリカリになって、美味しいおやつになります♪
投稿日 2012/11/12 18:08 拍手:2
ぱんだやき さん
冷凍パンを美味しく焼くなら、トースターがいちばんいいような気がします。でも、うちではフレンチトーストにします!朝食でもおやつでも、子供達にも好評で、すぐになくなります(^_^)とくに耳の部分がカリッと焼けるところが、個人的には好みですね!仕上げは、はちみつか、シナモンシュガーがうちの定番です。
投稿日 2012/11/10 10:32 拍手:1
なおぴょん さん
私は購入したら直ぐに冷凍してしまいます。そのまま置いておくとドンドン劣化します。
食べるときにそのままオーブントースターに入れて焼くと新鮮なままでおいしくいただけますよ。
投稿日 2012/11/9 15:30 拍手:1
ピコピコりん さん
私はホームベーカリーのパンですが、焼き立てはそのまま置いといて食べますが、冷めたらスライスしてビニール袋にいれ、それをジップロックに入れフリーザーへ。食べるときは凍ったままトースターで焼きます。焼きあがっても余熱で芯まで温めるようにはしています。
投稿日 2012/11/7 21:57 拍手:0
ぴーたろう@HS さん
私は購入するとすぐ冷凍してます。解凍などせず、凍ったままそのままトースターで焼いてとてもおいしいです。
あとは冷凍して、レンジで二十~三十秒くらいフワフワになる程度にチンしてからフレンチトーストの液に浸して、浸したらすぐフレンチトーストを作ると柔らかくておいしいです。
投稿日 2012/11/7 21:09 拍手:0
とまぴん@AB さん
私は、5枚か、4枚切りを買います・・・。8枚切りだったら、いっそ冷凍してやわらかくして食べようと思わず、カリカリにオーブントースターで焼いて、クリームチーズなどをつけて食べたらいかがですか?
我が家では、フランスパンを薄切りにして冷凍、クラッカー代わりに(かって色々な味が付いていなくて夫が喜ぶ)カナッペの土台にしておつまみを作ります。パーティでも好評です。
・・・答えになっていなかったらごめんなさい
投稿日 2012/10/30 21:23 拍手:1
マロン555 さん
冷凍したパンはそのままトースターで焼いたら、普通に美味しく焼きあがると思いますよ?
あと、私はちぎってミキサーにかけ、生パン粉として使用することも多いです。いつもあまるのであれば、もう買ってすぐに2,3枚はミキサーでパン粉にしちゃって、それを冷凍してもいいですね。
コメントを投稿する