「食」と「健康」は切っても切れない関係ですが、長年気を付けて食べているもの、最近はまっているものなど、みなさんやご家族の生活に入り込んでいる「体に良い食品」について教えてください。
または、健康を維持するために食生活で気を付けていることがあれば、それについても教えてくださいね。
投稿日 2014/06/07 09:15 拍手:5
まろっち さん
ルイボスティーを10数年飲んでいます。ヤカンでぐつぐつ煮出して作っておくので、いつでもすぐ飲めて便利です。夏バテも防止してくれているかも、と自分では思っています。
投稿日 2014/05/29 21:19 拍手:3
きんじろう さん
菌活に勤しんでいます。ヨーグルトに糠漬け、味噌醤油はもちろん、納豆、テンペ、きのこ等々。虫歯を治して悪い菌を減らし、いい菌を食べて増えるように心がけているつもりです。私の体が菌にとっての地球になっているような気がして楽しいです。
投稿日 2014/05/11 21:29 拍手:2
りっかりん さん
納豆は欠かさず食べています。関節によいとか。
毎朝、赤ブドウ100%ジュースと豆乳を同量混ぜて飲んでます。女性によいとTVで聞いたのが始まりですが肌の調子はとてもよいです。
投稿日 2014/04/29 20:51 拍手:4
ぴょんぴょん さん
やっぱり納豆、それからお酢でしょうか?発酵食品は体にいいとおもいます。
ヨーグルトも結構取りたいものです。あとは海藻。
青魚、肉より魚です。
投稿日 2014/04/19 19:21 拍手:3
Legelo さん
納豆を毎日食べています。8年ほど続いています。
外見で人様に誇れるようなところは残念ながらありませんが、ヘアサロンへ行く度に「髪質がキレイだ年齢を感じない」と誉めてもらえることが唯一の自信です。納豆のおかげだと思っています。
投稿日 2014/04/18 17:51 拍手:3
のろのろ運転 さん
ビタミン入りのレモンティにしょうがパウダーを入れたものを飲む。簡単ですが、この冬は一度も風邪をひきませんでした。喉の調子も良いし、体もあったまる。夫にも同じものを毎日持たせました。二人ともこの冬一度も病院い行っていません。
投稿日 2014/04/14 21:54 拍手:2
アオチャン さん
シリアルがもともと好きで、最近けっこう繊維質豊富でヘルシー的なイメージで、グラノーラなどが人気?っぽいですよね・・?時々買っています オートミールや大麦が香ばしいやつ。そして、ドライフルーツもミックスされているのがけっこう美味しいし、干したものって太陽のミネラルがたっぷりでいいみたいなのでー。グラノーラ系のシリアルとドライフルーツをプレーンなヨーグルトに混ぜて食べています。お通じをよくするのにもけっこういいらしいです・・・(笑)。ヨーグルトはお胃腸により良い菌の入ったものを選んだりもしています。


投稿日 2014/04/09 02:24 拍手:2
akabee さん
体が冷えたり、小腹が減ったら、最近葛湯を飲みます。温かいものをゆっくり飲むと、なんといってもリラックス効果が高く、体は芯から温まるし、腹持ちもよいので、無駄なお菓子を食べずに済んだりします♪ まだ始めたばかりなので、いろいろ買ってみたいです。
投稿日 2014/04/07 23:11 拍手:1
Bastet さん
青汁入り豆乳を毎朝飲んでいます。
青汁はビタミン、ミネラルを、豆乳は植物性タンパク質&大豆イソフラボンを摂取できることを期待しています。
コメントを投稿する