「食」と「健康」は切っても切れない関係ですが、長年気を付けて食べているもの、最近はまっているものなど、みなさんやご家族の生活に入り込んでいる「体に良い食品」について教えてください。
または、健康を維持するために食生活で気を付けていることがあれば、それについても教えてくださいね。
投稿日 2014/03/04 04:35 拍手:3
へまちゃん さん
私は顔のシミで長いこと悩みました。近所の80歳のおばあちゃんにもあんた顔どうしたん?と言われるほどひどかったのですが、大根の葉をゆでて食べたり、菊菜 キャベツなど野菜を毎日 食べて 食べて。ファンデーションは だんだんしないでも シミを隠さない肌になりました。野菜はあまり好きではなかったのですが、お腹の調子は違うし、おはだの調子も変わりました。
投稿日 2014/02/03 12:32 拍手:0
大夢のママ さん
我が家の朝食はパン食なので、ヨーグルトは欠かせません。
また、この頃は白米に持ち麦を混ぜて、炊いています。
プチプチとした食感も良いし、子供達の便秘も解消しました。
投稿日 2014/01/16 10:14 拍手:1
ガミママ さん
健康を維持するために必ず、野菜ジュースを飲むようにしています。さらにビタミンEとCも積極的に取り入れています。風邪引かずの体質になりました。
投稿日 2013/12/10 00:33 拍手:1
めめちやん さん
ヨーグルトは毎朝ですね。
あとは、我家は海藻類の摂取量も多いです。
乾物(ひじき、高野豆腐、切り干し大根、春雨、干しシイタケなど)も良く使います。
コーヒーは3杯以上飲んでますが、痩せません。。。トホホ・・・
ただ、癌に成りにくいと言う説も有るようですが、どうでしょうか?
コメントを投稿する