「食」と「健康」は切っても切れない関係ですが、長年気を付けて食べているもの、最近はまっているものなど、みなさんやご家族の生活に入り込んでいる「体に良い食品」について教えてください。
または、健康を維持するために食生活で気を付けていることがあれば、それについても教えてくださいね。
投稿日 2013/02/07 16:08 拍手:1
meca さん
これからの季節、花粉症対策に
ヨーグルトを積極的に食べようと思っています。
毎年、効果のほどは分かりませんが食べています。
気休めにはなっています。
投稿日 2013/02/07 15:35 拍手:0
早速の書き込みをありがとうございます。
皆さんが食べている「体に良い食品」はどのように体に良いのか、または、どのような効果効能を期待しているかについても教えてください。
よろしくお願いします!
投稿日 2013/02/07 14:14 拍手:1
akika510 さん
眠れないときは月並みですが。ホットミルクを飲みます。
最近はまっているものは、オールブラン!食べ始めてから毎日快調で便秘なしです。
投稿日 2013/02/07 14:12 拍手:1
ひとことひろこ さん
カスピ海ヨーグルトを家で作って食べています。ヨーグルトの中にはきなことすりごまを混ぜあわせたもの、バナナ、プルーンやレーズンを入れます。
きっと体に良いと思っています。
投稿日 2013/02/07 13:57 拍手:2
メープルシロップ さん
料理には酢をよく使います。隠し味としてもグッド! 煮物などコクが出るし、脂っこい食べ物でもしつこさが軽減されます。 毎年、青梅と氷砂糖を米酢に漬けたものを疲れた時などに水や炭酸水で割って飲みます。いずれにしても、本物の調味料を使ったものを使います。もちろん、添加物もしっかりチェックしています。
コメントを投稿する