株式会社 オノフ

株式会社 オノフ

プロジェクト概要

皆さまと企業をつなぐプロジェクトです。

アイデアボード Idea Board


イベント・プレゼントSpecial

開設日:2014/12/18 14:00

食材いろいろ 食材いろいろ

バター

バターの品薄が始まって少し経ちますが、皆さまの周りはどんな状況ですか?

「バターは我が家の必需品」「そもそも家でバターを使うことはない」など、それぞれ状況も違うと思いますが、毎日の生活に品薄の影響はありますか?
バターが手に入りにくくなり、買い物の仕方、献立、バター節約法、バターの代わりになる新しい商品を発見したなど・・・、小さなことでもけっこうですので、ご家庭でのエピソードや変化があれば教えてください。
コメント:238   拍手:11

投稿日 2014/12/22 23:15 拍手:0

ホームライク さん

バターが高いので バターの必要な料理、お菓子の出番が少なくなった。
バターを入れなかったり、油で代用出来たり
とても困るということがこの頃あまり思わなくなりました

投稿日 2014/12/22 23:06 拍手:0

チワウ@HS さん

お店でメーカーによっては品切れなどを見かけます。

投稿日 2014/12/22 20:00 拍手:0

沈下橋わたる さん

バターもマーガリンも使いません。
オリーブオイルがあればOKです♪

投稿日 2014/12/22 18:13 拍手:0

haruru さん

スーパー等で品切れやお一人様1個限り&本日入荷しました。などのポップを見ると購入してしまいます。
メディアに躍らせれてる感でいっぱいです。

投稿日 2014/12/22 17:59 拍手:0

ひよばば さん

あまり使うことがないので特に不便とは感じていません。スーパーにも商品があるように思います、

投稿日 2014/12/22 17:19 拍手:0

beans22 さん

普段からよく使ってるわけではないので現時点では特に不便は感じてませんが
それでも必要なときに購入できないのは困りもの。
マーガリンでの代用もしたことがありますが、安全性を考えるといつもは避けたいところ。
消費者だけではどうにもならない話ですけど、これからこういうことが増えていくのだと思います。

投稿日 2014/12/22 15:23 拍手:0

キャビア さん

だいぶ前にコストコに行った時に買ったバターを冷凍し、少しずつ消費しています。輸入バターがもう少し安く手に入れられるといいのですが、日本の酪農家も守らなくてはいけないし、難しいんでしょうね。

投稿日 2014/12/22 12:50 拍手:0

おつきみ さん

トーストはもちろんいろいろな料理にも使うので、品薄になったときには不安でした。見つけたときに一つずつ買ってストックしています。

投稿日 2014/12/22 09:58 拍手:0

なちゅらる さん

品薄になってから、トーストにたっぷりとバターを塗って食べたい!。のを我慢してジャムで食べていました。
先日、やっと売っているのを見かけ、久しぶりにたっぷりバタートーストを食べました。*おいしかった。*+。
お菓子を作る事が趣味なのですが、しばらく我慢中です。> <。
.

投稿日 2014/12/22 09:46 拍手:1

tonton さん

ケーキ教室の材料を購入するためバター売り場に行くと、どこもかしこも売り切れで参りました。
きのうもクリスマスケーキには植物性バターを使いました。
やっぱりバターじゃないと本格的な仕上がりにならなかったような気がします。

238件中101-110件を表示

ページの先頭へ