トップ アイデアボード 「野菜をたくさん食べる工夫」について

秋本食品株式会社

秋本食品株式会社

プロジェクト概要

未来のお漬物をみんなでつくりましょう。

アイデアボード Idea Board


ツケモノで日本を変えよう!

開設日:2016/02/23 11:00

料理すること 料理すること

「野菜をたくさん食べる工夫」について

こんにちは、お漬物の秋本食品です。
今回は、「野菜をたくさん食べる工夫」について教えてください。
健康のために沢山食べたいと思いつつも、なかなか量を摂れない野菜…
みなさんは、野菜をたくさん食べるために何か工夫をしていることはありますか?調理方法や意識していることなど、ぜひ教えてください。
コメント:137   拍手:8

投稿日 2019/07/23 22:43 拍手:1

ao1012 さん

色々な野菜を微塵切りにして炒飯や炊き込みご飯や雑炊に入れます。色合いも良く野菜も沢山食べれます。
あとは、ミネストローネにはかなり沢山の野菜を入れます。

投稿日 2019/03/27 17:39 拍手:0

もりのねこ さん

子供が皆野菜好きで、大人まで野菜好きになりました。

一番食べるのが蒸し野菜ですが、子供が一番量を食べます。山ほど用意してもすぐに無くなります。
逆に、味付けした野菜のほうがあまり食べてくれません。(わが家は薄味ですが。外食の野菜(濃い味)は全くと言っていいほど)

野菜は本来の味、もしくは美味しい塩を少々振るだけくらいの薄味のほうが美味しいです。
うちはヘルシオでなんでも蒸して食べます。

シャキシャキ感の残したい野菜(アスパラ、スナップエンドウ等)は、
70度の低温で蒸すなど、使い分けて調理すると、塩も何もなく美味しく野菜が食べられます。

子供たちが赤ちゃんの時は、よくポトフを作っていました。
野菜をザクザク大きめに切って、ブーケガルニと岩塩をポトッと入れただけのシンプルなものですが
シンプルなほうが美味しいです。

投稿日 2019/03/26 16:24 拍手:0

あっしい さん

汁物の具として何種類も入れる。

投稿日 2019/03/06 21:20 拍手:0

FLWR さん

いつも、根菜をかかさず常備し、温野菜にして頂きます。味付けは、いろいろ。カレー、シチュー、トマトソース、白湯、コンソメ、などなど、その日の気分に合わせて、味付けします。たくさん野菜が食べられ、お通じもばっちり。もちろん、漬け物も、常備しています。

投稿日 2019/03/03 17:00 拍手:0

ティラミス さん

玉子と、ほうれん草+玉ねぎなど野菜をブレンダーで(野菜の原型がなくなるくらい)混ぜてフライパンで焼くだけ。 野菜厚焼き玉子に!チーズも混ぜて焼いたら、子供の大好物です。

投稿日 2019/03/03 15:53 拍手:1

でっかちゃん さん

塩昆布と混ぜます‼️沢山食べれますよ~(冷蔵庫で30分も置けば、かさも減るし意外と沢山食べれます)

投稿日 2019/02/28 21:03 拍手:0

たかっち さん

ピクルスをよく作ります。これからの季節、蕗なんかは煮物で出しても食べないのに、ピクルスにすると食べてくれますよ!

投稿日 2019/02/22 15:54 拍手:0

へたれ12 さん

野菜嫌いの子供に。
野菜の持ち味をなくすこと(笑)
野菜の存在を隠すこと(笑)

料理であれば、グズグズに煮ます。
漬物は、がっつり漬かってる古漬けなら大人気、浅漬けはみんな食べず…だけど塩分がとても気になります。

投稿日 2019/02/04 22:34 拍手:0

イケのり さん

キャベツをざく切りにし、塩こぶを混ぜるだけでしんなりし沢山たべれます

投稿日 2019/01/27 01:43 拍手:0

まりあんぬ さん

お漬物類をいつもの食事に一品加えること。白菜の漬物、たくあん、キムチが多いです。
家に常にお味噌やコンソメ、中華出汁などスープの素をストックしておいて野菜が安いときにスープを作る。
上記3つがあれば大抵の野菜に対応できると思います!

137件中41-50件を表示

ページの先頭へ