「食」と「健康」は切っても切れない関係ですが、長年気を付けて食べているもの、最近はまっているものなど、みなさんやご家族の生活に入り込んでいる「体に良い食品」について教えてください。
または、健康を維持するために食生活で気を付けていることがあれば、それについても教えてくださいね。
投稿日 2023/06/16 11:39 拍手:0
のあばあ さん
私は毎朝酒粕ミルクを飲んでいます。酒粕は1月に市内の蔵元が6キロ600円で売るのでそれを2袋買って1年で消費します。常温に置いておくと軟らかくなるのでミルクと一緒にチンして溶かして飲んでいます。甘みがあっておいしいですよ。免疫力アップとお肌に良いのでありがたいです!ヨーグルトも毎朝食べています。夕食には生野菜をたっぷり食べます。便秘になったことがありません♪
投稿日 2023/06/04 22:25 拍手:0
ニャンコママ@HS さん
やっぱり野菜と果物かな。
他にもいろいろありますが、乳製品はすべて大好きです。チーズ、ヨーグルト、サワークリーム・・毎日食べています。
何でも美味しく食べられるのこそ「健康」だと信じています!
投稿日 2023/06/02 22:42 拍手:0
まりえちゃん さん
「絶対によい」ものはないのでしょう。
しかし「体に良くない」ものはつとめて食べないようにしているつもりです。 基本的には野菜と鶏肉、魚。。。ヨーグルトと果物は毎日たくさん。
投稿日 2023/04/14 16:09 拍手:0
あずき627 さん
糀甘酒を飲んでいます。
疲れが溜まりにくくなるみたいです。
元々は、夏場にお出かけ前に飲んで、パワーチャージしていたんです。
飲まずに出ると、すぐに暑さに負けてフラフラになっちゃうので(笑)
冬場は、温めた甘酒にジンジャーパウダーを入れて、温活みたいな。
甘党なので、甘くて美味しくて体に良いのが嬉しいです。
コメントを投稿する