「食」と「健康」は切っても切れない関係ですが、長年気を付けて食べているもの、最近はまっているものなど、みなさんやご家族の生活に入り込んでいる「体に良い食品」について教えてください。
または、健康を維持するために食生活で気を付けていることがあれば、それについても教えてくださいね。
投稿日 2021/10/11 09:56 拍手:0
smile♪ さん
アボガドと納豆、無農薬りんごです。最近はミョウガを刻み、豆苗と少しの味噌をごはん(黒米入り)の上に乗せ、お湯を注いで食べるのにはまっています。
投稿日 2021/10/09 06:43 拍手:0
ぷくりん さん
蒸し大豆を食事の最初に食べることです。
最初に食べると血糖値があがりにくいとか骨粗しょう症に良いとか
何も続けられない私ですが、これだけは好きなので苦もなく続けられます。
投稿日 2021/09/08 02:27 拍手:0
fuka さん
アンチエイジングのためブロッコリースプラウトを食べています。
また、日焼け対策で、日を多く当たってしまった日は、意識的にトマトを食べるようにしています。
あとは日常的に納豆やヨーグルトなどの発酵食品を食べています。
投稿日 2021/08/31 15:24 拍手:2
aya3san さん
発酵食品、例えば納豆、みそ、ヨーグルト、すぐき、キムチなど乳酸菌が多いもの。腸内環境をよくして、免疫力アップを期待して食べています。ヌルヌルするものでモズクやめかぶのフコイダン、ガン抑制効果があるとか?山芋、オクラ、モロヘイヤ、キノコ類など、ムチンは粘膜を強くするとか。あまり詳しくはないけれど、体によさそうと思い食べています。
コメントを投稿する