「食」と「健康」は切っても切れない関係ですが、長年気を付けて食べているもの、最近はまっているものなど、みなさんやご家族の生活に入り込んでいる「体に良い食品」について教えてください。
または、健康を維持するために食生活で気を付けていることがあれば、それについても教えてくださいね。
投稿日 2013/02/21 16:10 拍手:1
笹ずきん さん
雪のせいでしょうか。野菜が高くて困ります。でも一番寒いこの2月頃になると千葉県から葉ねぎが出荷され店頭に並びます。よく出汁の効いた味噌汁にこの黒潮の香りのする葉葱を刻んで入れると、身体が逞しく蘇える気がします。ぬたなどにしても美味しい。イメージと実際の美味しさが重なって、身体が元気になるのがわかる食材、という実感があります。
投稿日 2013/02/21 16:05 拍手:1
totoroさん さん
毎朝納豆を食べています。20代の頃吹き出物に悩まされました、いろんなものを試してみましたが納豆を食べ始めたら治ったのでそれ以来食べ続けています。
投稿日 2013/02/21 13:59 拍手:1
むむみみ さん
冷え症なので、毎朝、生姜入りの紅茶を飲んでいます。最近は寒いので、カルダモン、クローブ、ナツメグ、黒胡椒も入れてグツグツ煮込み、最後に牛乳を少し足してチャイにしています。身体が温まりますよ。
投稿日 2013/02/21 13:12 拍手:2
みんプロ事務局
地産地消を心がけています。
コメントを投稿する