トップ アイデアボード 体に良い食品

株式会社 オノフ

株式会社 オノフ

プロジェクト概要

皆さまと企業をつなぐプロジェクトです。

アイデアボード Idea Board


イベント・プレゼントSpecial

開設日:2013/02/07 00:00

美容・健康 美容・健康

体に良い食品

あなたが「健康に良い」「肌がきれいになる」「寝つきが良くなる」などなど、体に対する効果効能をを意識して食べたり飲んだりしている食品はありますか?

「食」と「健康」は切っても切れない関係ですが、長年気を付けて食べているもの、最近はまっているものなど、みなさんやご家族の生活に入り込んでいる「体に良い食品」について教えてください。

または、健康を維持するために食生活で気を付けていることがあれば、それについても教えてくださいね。
コメント:491   拍手:53

投稿日 2013/02/12 02:45 拍手:1

フェアリーマム さん

朝、コーヒーの前にフレッシュジュースや昆布茶などを飲むようにしています。
フレッシュジュースでない日は果物を朝食べます。
また、ヨーグルトは毎日一度は食べます。花粉症予防も兼ねて。
花粉症にはべにふうきのお茶を飲みます。

投稿日 2013/02/11 13:47 拍手:1

リンリン さん

毎朝のヨーグルト(アロエやブルーベリーをトッピングして!)と、朝晩の紅酢の水割りで、
スッキリです!

投稿日 2013/02/11 00:09 拍手:2

ルルひめ さん

一日一回はショウガを取るようにしています。冷え防止です。炒め物に使用する、純ジャーティーにする、など同じメニューが続かないようにしています。

投稿日 2013/02/10 22:20 拍手:2

ちっち56 さん

朝のお茶は難逃れというのを聞いたことがあるので毎朝飲むようにしてます。

投稿日 2013/02/10 21:05 拍手:2

そらまめ さん

日々の食事の後のお茶には気をつけています。夕食の後はウコン茶。おやつの時間はハーブティをいただきます。沖縄の市場では、生のカモミール、バジル、ペパーミントなどは一袋100円くらいで売っていますし、乾燥マンゴーなどの果物もお茶になります。胃腸も心も安定するみたいです。

投稿日 2013/02/10 19:15 拍手:1

みんプロ事務局

冬の冷え対策に、生姜をいれた葛湯や紅茶を飲んでいます。

投稿日 2013/02/10 19:07 拍手:2

ハローキティ さん

黒酢の錠剤を飲んでいます。目覚めがとても良いです

投稿日 2013/02/10 19:04 拍手:3

じゃんじゃ さん

ネギ類を大量に食べてます。
血液サラサラ効果にきたいして

投稿日 2013/02/10 17:29 拍手:0

なか@HS さん

いろいろな種類を少量ずつ数多く食べるようにしています。毎日同じものを食べていると飽きるので。

投稿日 2013/02/10 15:20 拍手:1

なおみん さん

胃の調子がイマイチのときは大根おろし多量。
ちりめんじゃこに合わせたり、お肉の炒めたのにのせたり、おろしそばにしたり。
食べると胃がすっきり。

ヨーグルトは私には合わないみたい。

491件中371-380件を表示

ページの先頭へ