トップ アイデアボード あなたのおもしろストレッチを教えてください!

株式会社 オノフ

株式会社 オノフ

プロジェクト概要

皆さまと企業をつなぐプロジェクトです。

アイデアボード Idea Board


イベント・プレゼントSpecial

開設日:2019/05/31 20:00

その他 その他

あなたのおもしろストレッチを教えてください!

あなたは仕事中や家事・育児などで疲れたなーと感じたときに、なにをされますか?
道具をつかったり、体を動かしたり、みなさんの疲れを解消する方法を教えてください。
コメント:189   拍手:26

投稿日 2019/06/04 23:08 拍手:1

Kanna@AB さん

ずばり、ブリッジ。

投稿日 2019/06/04 23:02 拍手:1

aya3san さん

仰向けになって、やわこを首や腰に当て、ぐりぐり動かす

投稿日 2019/06/04 20:07 拍手:3

ぴょんぴょん さん

とりあえず、テツandトモの動きをする。
あの動きは、肩甲骨のいい運動になるので

投稿日 2019/06/04 19:46 拍手:1

ゆーせーママ さん

手を伸ばし仰向けに寝て、後ろから両手首を持ち誰かに引っ張ってもらう。

投稿日 2019/06/04 18:27 拍手:2

どらみはん さん

麺棒の端を握りそのまままっすぐ持ち上げ上下に動かす 肩こりにいいです

投稿日 2019/06/04 17:48 拍手:1

buku さん

腕を左右まっすぐに伸ばし手のひらを左右逆にひっくり返す

投稿日 2019/06/04 16:13 拍手:0

etoto さん

肩で円を描くように廻す

投稿日 2019/06/04 14:13 拍手:0

あんみつ姫 さん

夜、寝る前、布団に仰向けになり、脚を両方一緒または片方ずつ上げたり、ひざを曲げた脚を抱えて(体育館座りのまま寝た感じ)左右に交互にころがったり等、気の向くまま適当に動かしています。
腰が楽になり、ストレッチ効果かすぐ眠れます。

投稿日 2019/06/04 11:59 拍手:0

キャンディ さん

①だらりとなった後に めーいっぱい伸びる たまに身体が吊りますが
②口を大きくあけたり上下左右に動かしたりシワ伸びます。人前では恥ずかしいかも

投稿日 2019/06/04 10:45 拍手:1

NA@MI さん

ストレッチの何に面白さを求めているのか不明で、
このコメントも面白くないと思いますが。
100均で購入したストレッチ用のゴムを利用し、
肩甲骨を意識して動かしています。

189件中91-100件を表示

ページの先頭へ