道具をつかったり、体を動かしたり、みなさんの疲れを解消する方法を教えてください。
投稿日 2019/06/02 09:10 拍手:0
ここあちゃん さん
グーチョキパー
顔は、あ、い、う、べ。
手は、グーチョキパーの後、指を一本
づつ親指の付け根に曲げる。
足は、指で寝る前にグーチョキパー。
妹は、トドちゃん!床にうつ伏せの状態、手は太もも外側に付ける。背筋を伸ばして顔、上半身起こす。苦しいではなく、とどちやんと可愛いく楽しんでいる。
投稿日 2019/06/01 22:33 拍手:1
izumi さん
背中で手を合わせるとかしたいけど出来ないので
つなぎたい、もうすぐ届きそうとかやって
なんとかストレッチしてます。他の人が見たらおかしいだろうなぁ。
投稿日 2019/06/01 18:42 拍手:0
kazbambi さん
1)腕を横に張り出し、ヒジを直角に曲げ前腕は上で、拳を作る。腕を上に上げたまま、肩をくるくる回す。肩甲骨の後ろがグリグリされてパキパキとなって、即効で肩がほぐれる感じです。いまのところ、凝る右側だけ、やってます。
2 ) 輪ゴムを耳輪に沿ってつける。これも肩凝り対策です。目下、色々と試行錯誤中です。
コメントを投稿する