今回は「ご自宅の冷蔵庫・冷凍庫の食料品の買い置き事情」についてのご質問です!!
ついつい冷蔵庫・冷凍庫の食料品で買い置きしてしまうものは何ですか?
冷蔵庫・冷蔵庫に【この】食料品がないと不安やついつい買い置きしてしまうものを教えてください。
また買い置きしておく理由も教えてください。
私は冷蔵庫ならたまご、冷凍庫ならお肉と冷凍食品の麺類です。
たまごとお肉はどんな料理も合うし安いとついつい買ってしまいます。
冷凍食品は料理するのがめんどくさい時にのために買い置きしています。
皆さんの「買い置き」事情について教えてください!
コメントお待ちしています!
投稿日 2019/05/11 15:07 拍手:1
あいっぺ さん
冷蔵庫は麦茶・牛乳がないと焦ります。
子供が牛乳をよく飲むのでストックが3本切れ始めると買いにいかなきゃとおもいます。
冷凍庫は冷凍うどん! お肉(豚・牛)は必ずあります。
投稿日 2019/05/11 08:50 拍手:0
はなはなママ さん
冷蔵庫は、納豆です。いざというときに無いのは嫌で、なので賞味期限を過ぎてしまうことも多い
冷凍庫は、お弁当のおかず 朝からお料理できず冷凍食品に頼りまくりです。
投稿日 2019/04/12 07:52 拍手:0
sango さん
冷蔵庫 卵、牛乳、スライスチーズ、豆腐、納豆。
野菜室 胡瓜、葱、もやし
冷凍庫 合挽き肉、冷凍庫海老、冷凍庫ホタテ、キノコ類
上記の食材が大体買い置きで入っています。
投稿日 2019/04/11 14:32 拍手:0
kirin さん
冷蔵庫には毎日使う、チーズ、ヨーグルト、卵。
冷凍庫には、まとめて買ったお肉、野菜、薄揚げを下ごしらえをして。あと、食パンやおやつも冷凍庫に常備しています。
コメントを投稿する